スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2010年01月29日

3輪。







 
 60年代のマッチボックスのランブレッタです。


 15800円。


 レズニー時代のモノでサイドカー付のランブレッタです。

 50、60年代はレズニー、ディンキー、コーギーなどイギリスのミニカーメーカー
の黄金期といわれています。

 メルクリン、シュコー、などそのほかのヨーロッパメーカーも良いモノが
多くあります。

 
 レズニーでは何種類かバイクも作っています。

 当然、この時代のレズニーは金型も良くてランブレッタのエンブレム
もちゃんとサイドにあります。
 塗装も薄くてぼてっとした感じがありません。

 まだこの時代にはトミカのミニカーはありません。
トミカは70年代に誕生しました。

 トミカは置いていません。


 ランブレッタは実車もかわいいですが、これはもっとかわいいです。
塗装もキズ、などありますがきれいです。


 この時代のマッチボックスは刻印にマッチボックスの文字は無く
箱にマッチボックスと書いているだけです。
 マッチ箱のような箱だったのでマッチボックスシリーズと
して販売されていました。


 机の上にいかがですか?1台。


 
  

Posted by イノヒザロケット at 01:04Comments(2)バイク