スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2012年09月30日

スリンキー 。



 地球柄です。


 また。


 子どもの頃、階段で遊んでいました。
考えた人がすごいです。

 これは金属製ではなくプラスティック製。

 上の方が少し曲がっています。動きは金属の方が良いらしいです。



 これも好きなおもちゃです。
   
Posted by イノヒザロケット at 02:53Comments(0)おもちゃ

2012年09月29日

冬 。



 今日は朝が早かったので昼くらいに眠くなり、
福岡に行く途中の篠栗で少し寝ました。

 
 夕方まで博多駅の近くのファッションビルにいました。

 それから少し時間があったので博多駅ビルをぷらっとしました。



 前に行ったときとそんなに変っていませんでしたが、いろんなモノが
見れました。


 福岡の道は車が多くて運転が疲れます。
道もよくわからないし。


 帰りは雨が降っていました。


 ちょっと寒かったので暖房を入れてみました。


 クーラーはありませんが暖房は少し効きます。  
Posted by イノヒザロケット at 02:30Comments(2)クルマ

2012年09月28日

秋 。





 10月13日に石炭記念公園にある炭都物語でまたイベントが
あります。
 Sさんが焼きそばを焼く予定なので少し手伝う予定です。


 晴れたらいいですが。


 もうすぐ10月です。13日はもう少し寒いと思います。



 明日は午後から博多駅の近くに行く予定なので時間があったら
博多駅ビルをぶらっとしてみたいです。

 疲れてそんな余裕が無いかもしれませんが。  
Posted by イノヒザロケット at 02:55Comments(2)イベント

2012年09月27日

2x2 。



 ルービックキューブは2面までしか揃えられません。

 6面は1度バラバラに分解してから組み立てます。
攻略法があるらしいですが知りません。

 地球の形のルービックキューブです。


 地球儀として飾る事が出来ます。

 ちゃんと揃っていませんが。これもそろえるのは難しいです。



 これは売り物ではないですが現行品ですので今でも新品を買うことが
出来ます。
 2千円くらい。


 地理は得意ではないですが何とか大陸の位置くらいはわかります。  
Posted by イノヒザロケット at 03:22Comments(2)おもちゃ

2012年09月24日

フィリップス 。



 10年くらい使っているプラスドライバーが折れました。
 マイナスは何度か折れたことはありますが。

 先っぽが少し折れています。

 
 違うメーカーのモノを買おうかと迷いましたが、使い慣れているので
同じKTCのドライバーを買います。

 これは太めのポンチとして使います。先を平らにして。
貫通ですので。


 次に買うのは貫通はやめます。

 ハンズマンに同じのがあったと思うので今度、行ってみたいと
思います。  
Posted by イノヒザロケット at 02:53Comments(2)クルマ

2012年09月23日

月見 。



 前回はオージーバーガーを食べました。

 マクドナルドで。


 今日の予定は予定通りにいきませんでしたが、明日に持ち越しです。
 作業がしやすい気温になってきました。

 
 ここ何日かはアイスクリームも食べていません。

 そろそろ冬服の準備をしようと思っています、毎年悩みます。
重ね着はあまり好きではないのでなるべく1枚で暖かいのがいいです。



  
   
Posted by イノヒザロケット at 02:57Comments(2)イノヒザロケット

2012年09月22日

50th 。



 2008年に50周年をカブが迎えました。

 4年前。



 僕のカブはカスタム。12V。

 

 

 50周年の時の冊子。



当時のアメリカの広告とかも載っています。


 長く作られているのは部品とかも入手しやすいので維持費とかも
安く済みます。

 
 そろそろバイクでは夜は寒くなってきました。  
Posted by イノヒザロケット at 02:10Comments(0)バイク

2012年09月20日

横顔 。



 今でも知らないおもちゃがたくさんあります。

 いろいろ見てきたつもりですが。

 自分の中でベスト10ぐらいを勝手に決めています。
その中入るおもちゃです。

 

 顔の鼻、口、あご部分がチェーンで出来ていてケースを持って揺らすと
いろいろな形になります。

 これは自分用です、ので、非売品です。
現行品だと思いますが、どこに売っているのかわかりません。

 ドイツ製です。


 


 仮面ライダーの変身ベルトの問い合わせがたまにありますが、
置いていません。今の仮面ライダーがどんなのかもよくわかりません。

 仮面ライダーは1号、2号、V3、 ライダーマン、アマゾン・・・これくらいなら
わかりますが。

 仕入れたら売れそうな気もしますが、デッドストックになりそうです。  
Posted by イノヒザロケット at 02:44Comments(2)おもちゃ

2012年09月18日

オリジナル 。



 寂しいニュースです。


 ネフがカタログの製作をストップするみたいです。

 
 カタログもネフらしくキレイです。
まだ少し在庫があります。(価格表付き)


 ネフカタログ

 価格630円


 スイスも景気が悪いのでしょう、おもちゃが売れないので会社が
成り立たなくなり、維持するために削れるところから削る。

 世界中でこんな事が起こっています。

 良いモノを作っていてもいつも間にか無くなってしまいます。


 生産国が変るのはよくある話ですが。



 リーバイスもアメリカでは作ってないし。




 でも良いといわれているモノを実際に手に取り、使って、眺めたりする事は
大事です。

 本物を知らないとニセモノもわからないです。


 自分から見ようとしないと目に留まりません。
 
   
Posted by イノヒザロケット at 02:43Comments(0)ネフnaef

2012年09月17日

アウトドア 。



 僕が子どもの頃は学校から帰って来ると
いつも外で遊んでいました。

 テレビゲームは小学校の途中から少し出てきました。
ゲームも楽しくてしていましたが。


 今の子ども達は何をして遊んでいるのか?知りません。
たまにお祭りの時とかに小学生や中学生と話します。

 野球やテニスとかしているのは聞きました。
 カードゲームとかも。


 何が良い遊びかはわかりませんが。


 僕は子どもの頃は楽しかったと今でも思います。




 今度、カブで出かけたらフリスビーを持って行こうと思っています。  
Posted by イノヒザロケット at 02:56Comments(0)イノヒザロケット

2012年09月16日

BIC 。



 黒のボールペンをなくしたので青のボールペンにしました。

 いつもポケットに入れているボールペンを。



 台風が近づいているみたいです。ちょうど外での作業が
あるので九州の横を過ぎればよいのですが。


 
甥っ子2号にも歯がいつも間にか生えています。写真に撮ろうとしたら舌を
出すのでうまく撮れませんでした。


いつか1号とドライブしてみたいです。  
Posted by イノヒザロケット at 01:17Comments(4)イノヒザロケット

2012年09月15日

福 。



 西ドイツ製のフクロウのおもちゃ。

 首がフラフラゆれます。



 縁起が良さそうなので飾っています。

 

 
 
 最近、文章が短いです・・・
 
   
Posted by イノヒザロケット at 02:00Comments(2)雑貨

2012年09月14日

肉食 。



 王様のレストランを見たときから恐竜のプラモデルを
作りたいと思っていました。

 ちょうど要らない服をリサイクルショップに売りに行ったら
あったので売ったお金で買いました。



 話は変わりますがテレビで火野正平さんの自転車で旅をする番組
があっています、再放送です、2回目です。

 これ好きです。



 今日は化石の初山先生に薦められていのちのたび博物館に恐竜を
見てきました。今日は初山先生は時間が合わなくて来られませんでしたが。

 本物のティラノサウルスを見てきました。

 
 前にも見ましたが大きいです。


 色は何色にするかはまだ決めていません。
   
Posted by イノヒザロケット at 02:53Comments(4)雑貨

2012年09月13日

ダイエット 。



 先日、Aさんさんからダイエットの呼吸法を教えてもらったので
1日何回かしています。

 
 最近の流行りらしい。


 最近少し体重が増えたような気がするので、続けてみたいと思います。


 運動はたまにしています。


 最近、自転車も近くのセブンイレブンぐらいまでしか乗っていません。
暑いし。


 

 健康を目指しています。  
Posted by イノヒザロケット at 02:29Comments(2)雑貨

2012年09月11日

キログラム 。



 握力計は前から欲しいと思っていましたが、なかなか良いのが
無くて。

 握力とか別に測る必要は無い気がしますが。あればなんとなく
測ってみたくなります。

 
 変な形の握力計。

 全体を握るように測ります。70kgまで測れます。


 イノヒザロケット価格3800円



 最近、ちょっと仕事が落ちついたと思って怠けています。

 まだ残っているのに。明日は晴れそうなのでちょっと仕事します。
   
Posted by イノヒザロケット at 02:19Comments(2)雑貨

2012年09月09日

304 。



 ちょっと前から作っているカブの部品の在庫が無くなって
いたのでハンズマンで買って来ました。

 Sさんが行く予定があったので付いて行きました。


 40個買いました。

 これで当分間に合います。


 
 少しこれから加工してから他の部品に溶接して、磨いて出来上がり。



 夜はだいぶ涼しくなりました。
昼はまだ暑いです。
 
 でも三角窓を開けるとちょうどいい感じです。

 背中に汗はかきますが。
   
Posted by イノヒザロケット at 02:47Comments(2)溶接

2012年09月08日

トート 。



 トートは持ち運ぶという意味らしいです。


 中古ですが新品みたいなチュッパチャップス柄のバッグです。

 丈夫そうなので重いモノを入れても大丈夫そうです。
持ち手も余裕があるので肩に掛けることが出来ます。

 ちょっと派手そうですが気にしません。


 イノヒザロケット価格800円




 エコバッグとしてもどうですか?

 最近エコバッグを持参している人を見ることが少なくなった気が
します。
 田川では・・・  
Posted by イノヒザロケット at 01:44Comments(4)雑貨

2012年09月06日

テキスタイル 。



 クッションカバーを変えました。

 今までのは洗濯中。


 たまに昼寝の枕になったりしていたので。


 
 柄が変ると気分も変りました、少しだけ。


 
 やっとなんとなく仕事が少し落ちつきそうです。
今、預かっているクルマを明日納車出来そうです。今日、修理が終わりました。

 明日の午前中にもう1回点検してから。

   
Posted by イノヒザロケット at 02:23Comments(0)雑貨

2012年09月05日

常温 。



 モモをいただきました。

 今日は外の作業をしたので食べようと思っていましたが、
明日にしました。

 2コあるので2コ続けて食べたいと思います。贅沢に。



 まだそんなに賛同してくれる方がいないのですが、モモは皮のまま
食べます。

 剥いているのも好きですが、丸ごと1コの時は皮ごと。

 リンゴは剥いて食べます。

 
 細かい毛みたいなモノは気になりません。

 
   
Posted by イノヒザロケット at 02:17Comments(0)イノヒザロケット

2012年09月04日

テイスティング 。



 普段はほとんどアルコールは飲みません。

 ビール350mlも多いくらいです。


 今年漬けた梅酒を飲んでみました。コップに1cmくらいですが。
黒糖で漬けましたが黒糖の味がわからなくなるのは不思議です。

 梅の味が出ています。

 量は飲めないのでこれくらいでちょうど良いです。


 いつの間にか日が短くなっています。

 昼間に外で仕事がしやすくなりました。  
Posted by イノヒザロケット at 03:00Comments(2)イノヒザロケット