スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2014年07月28日

ポップ 。



 今日は作業がしやすい気温でした。


 予定通り進みました。

 今日も配線作業でした。


 明日も同じような作業です。



 2個目のバナナケースです。前に買ったのとは違う種類です。
アンディウォーホルのバナナがプリントされていたので買いました。

 これはこのまま飾っておきます。


 シルクスクリーンを使っての作品が有名ですが、初めにしたことに価値があります。



  
Posted by イノヒザロケット at 02:32Comments(0)雑貨

2014年07月27日

hioki 。



 ちょっと外で作業すると暑くて作業が進みません。

 でも作業しないと終わらないのでしています。


 新しいテスターがきました。
友達のバイク屋さんにいただきました。新品です。

70年代のビンテージテスターです。

 ちょうど今の作業で使っています。


 
 休憩が多くなります。  
Posted by イノヒザロケット at 01:42Comments(0)クルマ

2014年07月24日

type2 。



 まだ未完成ですが。

 ステッカーとかも張ろうとしています。


 ミニカーに見えますが、自走式のレコードプレイヤーです。
直接これをレコードの上に乗せてスイッチを入れるとレコードの上を走りながら
レコードを再生します。
 音は屋根の部分にスピーカーがあるのでそこから出ます。

 電源は9Vの四角い乾電池1個です。

 電池が消耗してくると走るスピードが落ちてくるので再生スピードも落ちてきます。

 実用的ではありませんが、机の上とかに置いたレコードの上を走りながらの感じは
面白いと思います。

 イノヒザロケット価格3800円 

 実際に音とかを聞いてもらってからの方が良いと思うのでお越しください。




  
Posted by イノヒザロケット at 02:41Comments(0)雑貨

2014年07月21日

mono 。



 スイスのいろいろなモノが載っている雑誌を買いました。


 スイスといえばネフ、ネフといえばスイスなので。
 
 雑誌MONOです。


 ドライバーのPB、時計のスウォッチ、バッグのフライターグとかも載っています。

ネフの記事は少しですが、全国紙なので良しとします。



  
Posted by イノヒザロケット at 01:59Comments(0)ネフnaef

2014年07月18日

A12 。



 梅雨がなんとなく開けそうな気がします。

 わかりませんが・・・



 カメラにフードが付いて、良い写真が取れそうな見た目になりました。


 最近のデジカメですので機能がたくさん付いています。
まだ使ったことがない機能があります。
 でも慣れました。


 

 今度リコーのブログに出してみようと思っています。

 トラックバックの仕方がわかりませんが。




  
Posted by イノヒザロケット at 02:32Comments(0)カメラ

2014年07月17日

バグ 。



 短パンをはく機会が増えてきたので蚊によく刺されます。


 だから虫除けスプレーを買いました。


 今からもっと蚊が増えてきます。外で写真を撮ったり作業したり
するときは約に立ちそうです。


 肌に直接かけるので少し気が引けますが刺されることを思うと
使いたくなります。



   
Posted by イノヒザロケット at 03:23Comments(0)カメラ

2014年07月14日

肥後守 。



 ヒゴノモリと思っていました・・・


 ヒゴノカミ。



 竹とんぼを今度作ります。

 高さと距離を競う大会があるらしいです。
調べてみると形とかサイズとかいろいろ工夫したりしています。

 角度とかも。


 難しそうですが面白そうなので作ることにしました。
  
 大会に出るわけではないですが。



 この竹とんぼは僕が小学生の頃に作ったモノです。

 これには勝ちたいです。



  
Posted by イノヒザロケット at 01:50Comments(2)おもちゃ

2014年07月13日

ショッピング 。




 箱とかバッグとかあまり捨てれないので困ります。


 これも捨てれません。

 バカラを買ったわけではないです。
袋だけもらいました。


 天神のバカラショップは1度だけ中に入ってブラブラした事があるくらいです。
まだバカラを買う勇気は無いです。


 
  
Posted by イノヒザロケット at 02:51Comments(0)雑貨

2014年07月11日

単1 。




 台風はほとんど影響はありませんでしたが、まだこれから
台風の季節なのでいろいろ準備しておきます。


 サダハチさんが非常持ち出し袋を作っているのをマネしています。

 袋じゃなくて大きめのバケツにしていますが、まだモノは入れていません。


 入れたいモノを全部入れることは出来ないので考えないといけません。



 電池とか懐中電灯とか。


 ラジオも。


 あとは考え中です。



  
Posted by イノヒザロケット at 03:15Comments(0)環境問題

2014年07月09日

sanwa 。



10年以上使っているテスターが壊れたみたいです。


 急に測れなくなり交流の100Vを試しに測ろうとしたら中で変な音がしました。


 たぶん壊れたと思います。アナログ式なので少しは気を付けて使っていたつもりですが。
良く使う工具なので代わりのモノを購入しないとダメみたいです。



 中の電池は今まで1回変えた覚えがあります。



 やっぱり機械はいつか壊れます。


 台風は太平洋側に進みそうです。



  
Posted by イノヒザロケット at 03:13Comments(0)クルマ

2014年07月07日

チュッパチャップス 。



 台風が近づいているみたいです。


 おととしになると思いますが、水害がありました。

 台風よりも水害が心配です。



 ちょっと心構えだけでもしておきます。



 コーラ味の飴ありました。



  
Posted by イノヒザロケット at 03:16Comments(0)カメラ

2014年07月06日

サイドステッチ 。



 底に穴の開いたスニーカーを買ったので補修用のゴムで
ふさぎました。

 見た目は大丈夫そうですが、雨の日はたぶん漏れます。


 靴を買うと出かけたくなります、カメラを持って出かけるともっと
楽しそうです。



 
 明日は朝から1台オイル交換が入っています。



  
Posted by イノヒザロケット at 02:38Comments(0)カメラ雑貨

2014年07月05日

1:1 。



 チラッとニュースで見たのですが、100万円くらいのカメラが
売れているみたいです。

 触ってみたいですが店頭にも置けないくらい製造が間に合わないらしいです。


 これは無理ですが、まだいくつか欲しいレンズがあります。

 キリがない感じです。


 今のレンズもまだ使いこなしてないのに。



 いつもの物欲です。


 今回の写真は正方形にしてみました。

 あとなんとなく集めている木彫りの熊です。まだ3個。
1匹は鮭をくわえていない熊です。



  
Posted by イノヒザロケット at 02:02Comments(0)カメラ

2014年07月03日

プレミアム 。



 運がよさそうなスライムを買いました。

 限定の品です。


 限定とかは普段はあまり気にしていませんが、これは注文して買いました。

 綺麗な色です。



 金属で出来ています、何個か金属製のモンスターが集まりました。
もう少し欲しいのがあるのでボチボチ揃えていこうと思います。



 ギャロさんも持っています。



  
Posted by イノヒザロケット at 02:47Comments(0)雑貨

2014年07月02日

sakura 。




 クーピーは子どもの頃みんな使っていました。
 
 新品から使うのがもったいない感じです。


 揃っていると気分が良いです。
ケースも好きです。

 ブログのために写真を撮ってみました。

 昨日、CBマンさんとカメラで遊びました。


 写真を撮る為にどこかに出かけたくなります。


GXRは1眼のアナログカメラみたいな感じで使えます。良い感じです。



  
Posted by イノヒザロケット at 02:42Comments(0)カメラ