スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2014年05月27日

ダイアコンペ 。



 先週末は久しぶりの久留米に行っていました。
 
 学校の部室の整理をしていました。


 ソーラーカーとかを移動しました。

 


 学生の時に乗っていた自転車もまだありました。色はピンクに
塗られていましたが外観はハンドルが換えられていましたが、ブレーキレバーは
僕が換えたモノが付いていたのでレバーだけもらってきました。

 
 昨日は夜遅くまでの作業だったので帰りはコンビニの駐車場で仮眠をとって
帰りました。

 外での作業が多かったので疲れました。

 あと1回たぶん行きます。



  
Posted by イノヒザロケット at 04:13Comments(0)自転車環境問題

2014年05月20日

ウイルス 。



 昨日は疲れて早く寝てしまいました。

 土日に田川市伊田で川渡り神幸祭がありギャロさんのお店の
番をしに行っていました。


 今年は初めて去年までの教訓を学びファミコンを用意して
臨みました。
 カセットもたくさん用意しました。

 
 番をしてもらった方の年代によりますがみんな好きなゲームがあります。
パズルとかアクションゲームとか。




 土曜日は人数が多かったので写真を撮る為に少しぶらぶら出来ました。


 お祭りなので御神輿とか山車とか撮ろうと思っていましたが、あまり撮らず。



 何枚か面白いのが撮れました。


  
Posted by イノヒザロケット at 03:07Comments(4)イベント

2014年05月17日

コントラスト 。


 
 やっと箱から出して電源を入れました。

 時計を合わして、CDを入れて聞いてみました。
CDとラジオが聞けます。


 本体にスイッチは無いので操作はすべてリモコンでします。


 普段はラジオを聴いているのでこれはCD専用にします。


 音質は良い方がいいですが、気にしないので良いのか悪いのかわかりませんが
キレイな音がします。


 1枚欲しいCDがあるので近いうちに買おうと思います、でも
もう廃盤なのでどこかで見つけます。



  
Posted by イノヒザロケット at 03:09Comments(2)カメラ

2014年05月16日

文鎮 。



 ニブルスさんから購入した富士山です。

 タミヤのプラカラーで色を塗ってみました。富士山らしくなりました。
以前は黒でした。

 これで半紙を押さえて何か書きたくなります。

 それまではペーパーウエイトで使います。



 ピクニカが売れたので今は少しだけ模様替え中です。

 モノが増えて物置みたいになっていましたが少しだけおもちゃ屋っぽく
戻る予定です。


 

   
Posted by イノヒザロケット at 03:37Comments(0)雑貨

2014年05月11日

テルスター 。



 リフティングを練習したくてサッカーボールを買いました。
別に理由はありませんが、なんとなくテレビで上手なリフティングを見て。


 30回くらいが目標です。


 サッカー経験は体育の授業とか遊びでしたくらいなので時間はかかりそうです。

 でもイメージでは出来そうです・・・


 翼くんを見ていたので・・・



 ボールを買ったのは小学生以来です。このボールは新品でピカピカなので
外で蹴るのがまだもったいない感じです。

 スポーツ用品店に行くとキレイなボールがたくさんあるのでいろいろ買いたくなります。





   
Posted by イノヒザロケット at 02:53Comments(2)イノヒザロケット

2014年05月10日

シングル 。



 BMXが乗れるようになったので川崎まで試運転をしました。


 もう少し変えないといけない部品があります、グリップとかリアのブレーキワイヤーとか。
グリップは色を悩んでいます。

 交換した部品はタイヤ、チューブ、ブレーキシューくらいです。


 フレームのブランドはわかりません。


 リアのハブはフリーコースターハブです。


 競技用の自転車なので長距離には向きません。たらたら走るなら疲れませんが、
早く進もうとしたらママチャリとかには追いつけません。


 ベアリング部はグリスアップしています。

 
 売り物にします。


 イノヒザロケット価格35000円

 リムのメッキ剥げ、フレームの塗装剥げ、サビ、あります。


  たぶんフラットバイクです。
  
  気になる方は見に来て乗ってみてください。






  
Posted by イノヒザロケット at 02:17Comments(0)自転車

2014年05月07日

ドリップ 。



 ゴールデンウィークが終わりました。

 前に行った長井浜までカブ3台で行きました。



 晴れでしたがバイクでは少し寒いくらいでした。
風も少しありました。

 サダハチさんのストーブで水を沸かしてJさんがコーヒー豆をミルして
3杯分のコーヒーを淹れました。
 少し多めに豆を使ったのでおいしいコーヒーでした。

 僕もストーブを買うつもりです。いろいろ悩んでどれにするかは決めています。


 

  
Posted by イノヒザロケット at 02:28Comments(0)カメラバイク

2014年05月05日

U 。



 今日は筋肉痛です。


 でも甥っ子は元気でおもちゃのM16で起こされます。



 夕方、注文していたBMX用の20インチの少し太いタイヤが送られてきたので
付けてみました。

 まだペダルのオーバーホールが終わってないので漕ぐ事は出来ません。

 前ブレーキまで付けてみました。明日にリアブレーキも付けてみます。


 明日は雨が降りそうですがカブのツーリングの予定です。集合はしますが、
出発するかは明日の朝決めます。


 あとピクニカの納車が決まったのでワックスをかけました。



  
Posted by イノヒザロケット at 02:22Comments(0)自転車

2014年05月04日

356 。



 神幸2日目終わりました。


 ビールばっかり飲みました。

 1日目よりも今日の方が人数が多かったのでほとんどかつがなくて
よかったです。たぶん5分くらい。


 こんな神幸も良いです。2日間とも晴れたし。



 今回は甥っ子もちょっと遅くまで起きていて御神輿が見れました。
甥っ子は獅子に噛まれていました。2号は号泣で1号は慣れた感じ。



 この写真は神幸とは関係なくミニカーで妄想中の甥っ子1号です。




  
Posted by イノヒザロケット at 02:18Comments(0)クルマ

2014年05月02日

メカ 。



 明日の5月2日と3日は猪位金1区と2区の神幸祭です。


 毎年の事ですがまた御神輿を担ぐ予定です。
だんだんと担ぐ人数が減ってきていますが何とかやっています。


 田川ではいろいろなところで神幸が開催されています。

 僕達の神幸は派手さは全く無くとても地味な方で、他の地区からの
お客さんはほとんど来ませんが、まぁこんなモノだと思います。



 ゴールデンウィークなので甥っ子達が帰って来ました。


 甥っ子2号も少し大きく成長していました。





 メカ沢のソフビ(弟のベータ付き)

 イノヒザロケット価格2000円


  
Posted by イノヒザロケット at 03:03Comments(0)おもちゃ

2014年05月01日

00 。



 今日も写真を撮りました。

 周りからは今だけとか言われながらです。


 
 デジカメを購入してからフィルムカメラで何年もかけて撮った
枚数をとっくに超えています。
 デジカメはほとんどモードはマニュアルで撮っているので
ペンタックスSPで撮っている気分になっています。

 ペンタックスでは55mmから28mmになり、たまに135mmの望遠をつけて
現在は50mm F1.4を付けています。


 最近も友達K君がデジカメを購入しました。

 とても楽しそうでした。


 もう少し写真部の部員が増えたら写真を撮りにどこかに行きたいです。
  
Posted by イノヒザロケット at 03:09Comments(0)カメラ