2021年01月06日
moon 。
非常事態宣言が出そうで。
いろいろ意見がありますが、僕は問題は1つ1つ解決していかないと
どちらも解決しなかったり長引くことが多いと思っています。
また映画の話ですが、宇宙の場面とか多いのは好きです。
怖い話も多いですが。
2001年には宇宙旅行も出来るはずでしたが、まだ病気も増えているし
車も飛ばないし、人は空も飛べません。
子どもの頃よりも悪くなっていることが多いような気がします。
夕方とかの車の運転とか荒い人が多いような。
イライラしている人が多いような。
近道しようとしていろいろ損している人が多いような気がします。
最近、月がキレイです。
2021年01月04日
ウシ 。
正月最終日。
友達から英彦山に誘われたのでサンバーで行って来ました。
雪がまだ少し残っていたので途中でチェーンを付けているクルマが何台かいました。
サンバーは一応チェーンは積んでいますが途中で4駆に切り替えたら大丈夫でした。
英彦山神宮までの階段は雪が残っていて滑りやすかったです。
高住神社も行きました。
今週末はまた寒くなって雪が降るかもしれません、楽しみです。
去年は1度もチェーンを付けずに終わったので練習をしとこうかなと思いました。
2021年01月03日
ブルーフレーム 。
正月2日目。
子どもの頃は親戚で集まったりしていた日です。
いとこに会えるので楽しみでした。お年玉ももらえるし。
最近はお年玉はもらっていません。
で、2日目はストーブ。
アラジンストーブで綺麗な青い火です。
少し火にムラが有ると気になってくるので芯を削ってみたりしてしまい、余計にムラが出たり。
しょうがないのであきらめてそのまま使っています。
2021年01月01日
スペシャルワン 。
正月1日目。
今日は映画を2本見ました。外に出たのはサンバーのガソリン入れに行ったくらい。
昼は寝たり起きたりを繰り返していたのでもう1本映画を見るかも。
最近はDVDが中古で安いので見たいのを買いだめしていました。
好きなのは何度も見たりしています。
そういえば、昨日の大晦日にサンバーのウインドウウォッシャーが出なくなり暗い中ジャッキアップして
修理しました。サンバーのフロントに締め飾りを付けました。
去年のMOTOGPはいろいろありました。
ロッシは来年はチームが変わります。
また1年はロッシを見れるの安心しましたが。心配です。
ロッシの動画はよく見ています。
英彦山に初詣に行きたいのですが少し迷っています。時期をずらそうか、とりあえず行ってみるかも
しれません。
白鳥神社のおみくじは中吉でした。
2021年01月01日
2021 。
あけましておめでとうございます。
あまりおめでとうっていう感じではないのですが。
久しぶりのブログなので少し書き方を忘れていました・・・
2020年はいつも感染者数を気にしていた1年でした、減って喜んでまた増えて
不安になり少し増えても少し慣れて前よりも気が緩んでいるのは自分も周りも。
いつもは抱負とか考えていましたが今日はまだ考えていません。
今年は東京とかに行きたいのですがまだどうなるかわかりません。
でも何かしていないと不安になるし。
とりあえず、近くの白鳥神社には初詣に行って来ました。
歩いて5分くらいのところです。
とりあえず今年はブログをもう少し書きます。
今年もまたよろしくお願いします。