スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2010年06月25日

ダイオード。



 
 今日のタモリ倶楽部は石特集です。

 
 今度、僕の石も紹介します。


 今回は懐中電灯で。最近はイイ懐中電灯が出てきました。
もちろんLED球です。

 持っているのはほとんどマグライトですが、いくつか違うものもあります。
選ぶ基準は電池が単3か単4を使っているモノ。
 充電電池を使いたいので。


 夜中にこそっと暗闇を照らしたくなります・・・


 サダハチさんにLED球をいただきました。カブのテール、リアのウインカーを
LEDにしました。
 テールはそのまま交換しても大丈夫でしたが、ウインカーは交換しただけでは
点滅しなくて小電力でも動作するリレーに交換しました。

 LED球は点滅がはっきりするので前よりも見やすくなったような。


 それよりも電流が少なくなるのでバッテリー、配線などの負担が減ります。

 寿命も長いし!


 ビートルもLEDを付ける予定ですが、未定です。

 店内の電球もLEDにしたいです。最近は少し安くなりましたね。  

Posted by イノヒザロケット at 01:54Comments(4)バイク