2011年03月22日
希望。
たくさんの人たちがメッセージを寄せていますが
まだまだ被災地の方々に届くにはもう少し時間がかかりそうな気が
します。
たけしさんがコメントしていましたが、まだ笑いとかは今から
立ち上がって行こうという気持ちになってから初めて笑いが役に立つ
というような事を言っています。
野球も勇気を与えるとか言っているけどまだそんな気持ちの余裕は
無いと思います。
復興に向けてと言っていますが、まだ福島ではまだ災害が終わっていません。
続いています。
先日、福島の方からメールが来たのですが、食べ物、燃料などが少なく
餓死者が出るかも知れないと心配されていました。
そこは津波の被害は無かったらしいのですが、原発に近い事で物資を運んでいる
トラックが引き返したりしていたみたいです。
これは3,4日前の事なので現在は物資が届いているかも知れませんが。
ここ何日かでテレビ番組はバラエティーも放送しだしました。
一瞬、地震の事を忘れてしまいそうになります。
僕に出来る事は先ずは忘れない事だと思いました。
希望を持ちながら。