2013年03月11日
マリアンヌ 。
クルマが黄砂で汚れています。
屋根無し駐車なのでしょうがないです。
外で仕事する事は少ないのであんまり吸い込んだりはないと思いますが、
でもバイクに乗ったりするのでやっぱり吸い込んでいると思います。
だれかタバコをすう方が来られた時は僕が好きな灰皿を使ってもらっています。
このイスと灰皿の組み合わせがイイです。
何か良い考えが浮かびそう。
タバコの煙には多くの物質が含まれていますが、PM2.5もたくさんあるらしいです。
大気中と比べ物にならないくらいの量が室内で吸うと数値が上がるらしい。
多くの情報から判断する事が大事です。
Posted by イノヒザロケット at 03:39│Comments(2)
│環境問題
この記事へのコメント
去年も、PM2.5って存在してたんでしょうね。今年になって急に現れたし。
しかし、いつかのニュースで、中国の現地の黄砂を見ましたが、日本の黄砂と比べものになりませんでしたね。中国の黄砂は、まるで砂嵐でしたね。あと、昨日のニュースで東京の方では、「煙霧」という現象が起きてたみたいです。黄砂より濃いそうな感じでした。
しかし、いつかのニュースで、中国の現地の黄砂を見ましたが、日本の黄砂と比べものになりませんでしたね。中国の黄砂は、まるで砂嵐でしたね。あと、昨日のニュースで東京の方では、「煙霧」という現象が起きてたみたいです。黄砂より濃いそうな感じでした。
Posted by しげなり at 2013年03月11日 05:45
去年もあったと思います。
ただ今年は観測しただけで。
東京では風が強かったらしいです、今日、東京から帰って来た
いとこが言っていました。
ただ今年は観測しただけで。
東京では風が強かったらしいです、今日、東京から帰って来た
いとこが言っていました。
Posted by イノヒザロケット
at 2013年03月12日 03:35
