2011年03月25日

流体力学。

流体力学。

 地震があったので中止も考えたみたいですが、
講演はありました。

 講師の先生は東北大学の小濱先生でした。

 交通機関が不通にもかかわらず、仙台から来られました。

 被災された知人の方もいるそうです。
せっかくの機会だからと言ってどうにかして来られたみたいです。

 新幹線などの空力などの開発に携わったりしていたらしいです。

 今日の内容はなるべく少ないエネルギーで走ることが出来るエアロトレイン
という乗り物についての事でした。

 はじめに被災した仙台空港の現在の写真などを見せていただきました。

 おじいさんが明治にあった津波被害にあっていたそうです。
小さいな頃から津波は危険と言われていましたが、想像をはるかに超えて
いたそうです。
 講演が終わってすぐ仙台に電話されていました。

 興味深い話をたくさん聞かせていただきました。

 
 あと久留米工業大学の藤井先生も燃費、電気自動車、ハイブリッド、電池の
事を話されていました。



 先日、CADで作った名刺はちゃんと交換したのですが、今日はすべて
初めて会う方だったので名前と顔と職業が一致しません。
 元々名前を覚えるのが苦手なので。

 10枚以上名刺交換しました。


 疲れましたが、いろいろなジャンルの方々と知り合えた日でした。 

同じカテゴリー(環境問題)の記事画像
グローブ 。
発電 。
スクイーズ 。
充電 。
鈴鹿 。
D 。
同じカテゴリー(環境問題)の記事
 グローブ 。 (2022-12-22 00:40)
 発電 。 (2022-04-30 01:57)
 スクイーズ 。 (2021-10-09 02:12)
 充電 。 (2021-09-15 03:00)
 鈴鹿 。 (2021-07-31 01:08)
 D 。 (2021-06-19 01:20)
Posted by イノヒザロケット at 01:09│Comments(0)環境問題
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。