2018年09月12日

公転 。

公転 。

 自転しながら公転しているのは知っていますが
見たことは無いですが実感はしています。

 実感は涼しくなってきたので。


 いつかは外側から見てみたいですね。
 いつになるかわかりませんが。


 今日面倒な仕事が1つ終わったので気が楽になりました。

 あと何個か残っていますが、ボチボチ行きます。


 瑠璃色の地球が好きです(歌)。





同じカテゴリー(環境問題)の記事画像
グローブ 。
発電 。
スクイーズ 。
充電 。
鈴鹿 。
D 。
同じカテゴリー(環境問題)の記事
 グローブ 。 (2022-12-22 00:40)
 発電 。 (2022-04-30 01:57)
 スクイーズ 。 (2021-10-09 02:12)
 充電 。 (2021-09-15 03:00)
 鈴鹿 。 (2021-07-31 01:08)
 D 。 (2021-06-19 01:20)
Posted by イノヒザロケット at 01:48│Comments(2)環境問題
この記事へのコメント
熔接箇所は、全部でどのくらいありましたか?。教えてください。
Posted by しげなり at 2018年09月14日 19:23
約300箇所でした。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2018年09月15日 00:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。