スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2011年02月25日

ブラス。







 キャブクリーナーを分けてもらいに友達のバイク屋さんに行って
来ました。

 
 レストアが終わったトライアンフを見たかったので。


 フレームだけの状態でした。ちょっと前までは。
 ワンオフの真鍮で出来た、バッテリーケース、ミラーステー、その他たくさん。

 その中に僕の溶接した部品もあるらしいのですが、すっかり忘れています。

 
 作業は作業した人が1番苦労しています。たくさん考えて、手を動かして、
取り付けて、完成です。

 完成したものを見るだけでは、なかなか苦労は伝わりません。

 作業時間と工賃はたぶんつり合いません。


 このバイクには細かいところまでこだわりが詰まっています。

 それは誰かが同じ作業をする時に大変さがわかると思います。


 モノを長く使う事は大変なことですが、大事な事です。



 帰りに畑からお土産を頂きました。

 立派な野菜です。
 大事に育てられています。
 
 ありがとうございました。  

Posted by イノヒザロケット at 02:56Comments(0)バイク