スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2011年02月08日

チャンバー。



 サビだけで穴は無いと思っていたマフラーでしたが、
サビを落としていたら穴が5,6箇所あったので溶接で埋めました。

 サビでとても薄くなっているのでアークがあたっただけで2,3倍に
穴が広がります。
 溶接棒は309を使いました。

 30年前のモノなので、このくらい普通ですが。


 あとは耐熱塗料を塗ります。


 
 作業台に埋め込む鉄板も出来ました。


 先日のボーリングでの筋肉痛で、腰にも違和感があったのですが、
ごはんを食べた後の食器を台所に持って行こうと立ち上がったら、
腰をいわしてしまいました。

 H鋼のときよりもひどいです。

 明日は本を読むか、考え事しか出来そうに無いです。


 健康のありがたさを味わっています。

 元気が大事です。

 
 運動不足です。今年はプールを再開しないといけません。

  

Posted by イノヒザロケット at 00:50Comments(0)溶接