スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2010年07月25日

ザ・ドクター。





 おまかせで預かっていた自転車です。

 前にも1度預かって、その時はクランク、チェーンリング、ペダル、サドル、
グリップ、フェンダーレス、など通勤快速使用にしたロッシ仕様のチャリです。

 まだサインとゼッケンもちゃんと残っています。


 今回はハンドルとシートポストをアルミのモノに交換です。


 僕の独断と偏見で選びました。

 今回ももっとロッシらしくと、黄色のハンドルです。

 シートポストもボルト1本止めタイプで見た目がスッキリしました。

 今日、納車したのですが気に入ってもらったみたいで良かったです。

 鉄からアルミに少し変わったので少しの軽量化です。

 初めの状態から見るとだいぶ変わりました。

 シュッとしました。


 やっぱり何でも気に入ったモノを持つ事が長く使えるし、大事にするし、
すべての一歩だと思いました。
 
 何でも修理するより買ったほうが安く済む場合が多いです。

 が、


 いろんなことを考えるとやっぱり修理できるモノは修理してでも使ったほうが
良い事が多いと思います。

 
   

Posted by イノヒザロケット at 02:03Comments(2)自転車