2021年03月28日
6年 。
僕の他にパレットのステッカーを貼っている人を見たこと無いです。
猪位金小学校がパレットになって何年か経ちます。
小学校と中学校が統合したときは小学校がなくなるのがさみしかったですが
今は校舎が残っているだけでも良かったと思っています。
パレットに行くたびに小学生の頃の思い出すような気分になります。
人が出入りしているだけで建物が良い状態を保てうれしい気持ちです。
僕はカブとビートルに貼っています。
この前聞いたらこのステッカーは完売しているらしいです。
何種類かありますがこれが1番良いです。
サンバーにはまだ貼っていません、貼る場所を考え中です。
リーバイスのステッカーを今探しています。
2021年03月27日
無糖 。
日曜日は雨が降りそうです。
朝から予定があります。たいした用事じゃないですが。
今日の晩御飯はたけのこを食べました。田舎はたけのこがこの時期はよく出てきます。
まぁ好きだから良いです。
飲み物はアルコールはほとんど飲みません、去年も今年も神幸がないのでたぶん飲みません。
お祭りの時が1年のうちで1番飲むので。飲むといってもあんまり飲みませんが。
普段は水かお茶かコーヒーか野菜ジュースです。
コーヒーが一番多いです。
まぁどうでも良い話しですが・・・
2021年03月20日
テルスター 。
今日のブログのこと考えながら・・・
まだ今年はネフのこと書いていませんでした。
僕は忘れていませんがまだネフは売っています。
たまに電話での問い合わせがあります、最近のは名前はわかりませんが
笛みたいに吹くとピーっと音が鳴って伸びるやつありますかと?
名前はわかりませんが、駄菓子屋さんとかに売っていたりするアレだと思います。
すみません、置いていません。と言いました。
ネフのこともっと誰かと話したいですね。
いつかは問い合わせくらいはあるかも。
で、今日はまた前にも何回か書いているボールです。
この模様のサッカーボールが好きなんです。
ちょっと前に安かったので買ったボールです。
リフティングの練習にちょうど良いと思い。
でもキレイでピカピカしていて蹴るのがもったいなくなり飾りになっています。
小学校の頃、キャプテン翼が流行り、サッカーボールを買ってもらいましたが
それもキレイでピカピカでもったいなくて外で遊ばないままです。
性格はなかなか変わらないものです。
2021年03月18日
1719固め 。
たまに気が向いたときにキーホルダーを作っています。
作るといっても金具とかは市販のもので。
キーホルダーにするものは、基本的には僕が自分で使いたくなるものです。
いろいろ作っていますが、僕はあまりキーホルダーは変えることが少ないので作っても増えるだけです。
もし使いたい方がいらっしゃたら差し上げます。
来られた時にでも言ってください。
使ってもらえるとうれしいです。
金具は多めに買っています。
2021年03月17日
意匠 。
コカ・コーラのグッズはあんまり持っていませんが小さなキーホルダーとかは
好きなのでいくつか持っています。
大きな看板とかはありません。
このビンはプラスティック製ですが、ガラス瓶の色が好きです。
形もサイズとか持った感じとか。
ビンは1個持っています。いつも言えるところに置いています。
小さなビンの形のキーホルダーは10個くらいはあります。
いつかいろんなキーホルダーを紹介したいです。
あとキーホルダーという言葉も好きです。響きとかが。
2021年02月04日
SSD 。
この前の雪がたくさん降った時ぐらいにパソコンが壊れました。
修理に時間がかかりインターネットが見れない状態が3週間くらいありました。
不便でしたが、そんなに困ることはありませんでしたが、やっぱり無いよりはあった方がいいですね。
パソコンの知識がほとんど無いのであまりパソコンは好きではないです。
でもあったら便利だし、無いと困ることもあるし。
で、なんとなくずっと気になっていたハードディスクを取り出してみました。
今回の故障はハードディスクが壊れていました。
なんとなくCDみたいなディスクを想像していましたが、とても固そうな材質です。
構造はなんとなくわかりましたが、とても精密な作りで1度壊れたら復活は無理そうな感じ。
ノートパソコンなのでデスクトップに比べるとディスクは小さいです。
ふじぶーさんからのコメントも返せます。
2021年01月03日
ブルーフレーム 。
正月2日目。
子どもの頃は親戚で集まったりしていた日です。
いとこに会えるので楽しみでした。お年玉ももらえるし。
最近はお年玉はもらっていません。
で、2日目はストーブ。
アラジンストーブで綺麗な青い火です。
少し火にムラが有ると気になってくるので芯を削ってみたりしてしまい、余計にムラが出たり。
しょうがないのであきらめてそのまま使っています。
2021年01月01日
2021 。
あけましておめでとうございます。
あまりおめでとうっていう感じではないのですが。
久しぶりのブログなので少し書き方を忘れていました・・・
2020年はいつも感染者数を気にしていた1年でした、減って喜んでまた増えて
不安になり少し増えても少し慣れて前よりも気が緩んでいるのは自分も周りも。
いつもは抱負とか考えていましたが今日はまだ考えていません。
今年は東京とかに行きたいのですがまだどうなるかわかりません。
でも何かしていないと不安になるし。
とりあえず、近くの白鳥神社には初詣に行って来ました。
歩いて5分くらいのところです。
とりあえず今年はブログをもう少し書きます。
今年もまたよろしくお願いします。
2019年10月22日
アイスクリーム 。
もう3週間くらい前ですが、友達の結婚式に呼ばれて行って来ました。
宗像の少し先の方です。
僕は受付をしました。
久しぶりの結婚式でした。
夕方からの式だったので近くのホテルに泊まって帰りました。
とても楽しい式でした。
久しぶりの一泊も出張みたいな気分で楽しかったです。
金と銀がありましたが金を選びました。
2019年09月18日
宇宙生命体 。
コジコジみたいになれたらいいなぁと思います。
寝る前とかに漫画とか少し読みながら寝ます。
寝るときに扇風機をつけずに過ごせる気温にやっとなって来ました。
何年前に部屋のエアコンのリモコンが紛失しているので部屋では扇風機だけです。
最近、店の中の整理が出来ました。
作業スペースが広くなりました。
今は溶接台を作ろうと思っています。
鉄板を注文します。
ガスも今、充填中です。ボンベの耐圧検査も一緒にしています。
インパクトレンチも初めて購入しました。
今までのはいただき物でした。今回のは小さくて強いタイプです。
コジコジの5巻が読みたくなります。無理ですが。残念です。
タグ :コジコジ
2019年05月08日
山賊 。
久しぶりの田川のブログの会で集まりました。
前回が何年前か覚えてないくらいずっと前です。
今回は7人でした。
今回は僕はクルマで行ったのでウーロン茶で鍋とか揚げ出し豆腐とか食べて来ました。
2次会はジョイフルに行ってチョコレートパフェを食べました。
ゴールデンウィークは神幸とブログの集まりで終わりです。
一人でバイクで英彦山を小石原にぶらっと行きました。
帰りにゆずさんからかしわめしおにぎりのお土産をいただきました。
今日の昼ごはんでいただきました。
ごちそうさまでした。
2019年02月08日
小銭 。
たまたま小銭入れにキレイな平成30年の10円がありました。
キレイなので取っておきたいですが、使います。
キレイなのを見つけると少しですがうれしいです。
10円玉が特に初めはキレイですね。
これはまだキズも少ないし、艶もあります。
キーホルダーとかにしたいです。
2019年01月14日
EMIUDON 。
14日まで薬院での営業なので久しぶりの恵味うどんに
行って来ました。
行ったのは11日です。
友達のバイク屋さんと。
食べたのはごぼう天うどんです。
昼過ぎに行って昼休みになって少し話す時間がありました。
あっという間に時間が過ぎ帰るときには暗くなっていました。
14日までといってもお店が近くに移転なのでまた新しいところになったら
お邪魔したいです。
2019年01月03日
印 。
店の前に掛けている英彦山がらがらを新しくしました。
昨日、英彦山神宮で購入しました。
英彦山神宮で売っているモノだけ英彦山神宮のハンコが押されていて
なんとなく特別感があります。
今年の抱負はまだ決めていません。
考え中です。
攻めるとか、冷静になるとか。
「冷静になる」にします。
2019年01月01日
完結 。
あけましておめでとうございます。
今回は2018年最後か2019年の初めの記事のつもりです。
今日というか2018年12月31日の夜にちびまる子ちゃんの17巻を買いました。
完結編です。
まだ読んでいません、少しづつ読もうと思います。
今年は少しづつ攻めていこうと思っています。まだ作戦を考え中です。
楽しみです。
初詣は近所の白鳥神社に行きました。
明日は宗像に行く予定です。
今年もよろしくお願いします。
2018年12月01日
校正 。
物事はなかなか進みませんが、進みだしたら速い気がしてきます。
でも1人だとなかなか進みません。
最後のひと押しが大変だと中華1番で言っていました。
12月になりました。
この前流れ星をたくさん見ましたが夢でした。
実際には見ていません。
空を飛んでみたいです。宇宙に行ってみたいですが、行くことはもしかしたら
出来るかもしれませんが太陽系全体や銀河は無理かも。
このガラス玉には太陽系が入っています。
ガチャガチャで出てきた玉です。
2018年11月23日
RPG 。
スライムも増えてきています。
甥っ子からもらったスライムです。
工具箱にくっつけました。裏側がマグネットになっています。
ドラゴンクエストをしたことが無いのにスライムは好きです。
でもスライムの種類はあまり知りませんでした。
今ではいくつかは判別出来るようになりました。
ギャロさんに教えてもらっています。
オレンジのスライムはスライムべスです。
2018年11月20日
ドイツ大会 。
前から欲しかったテルスターです。
小さなレプリカです。
本物はまだ持っていません。
本物を飾ってみたいです。
翼君をみてサッカーボールに憧れました。だからサッカーボールは
この柄が好きです。
球状のモノが好きなので玉がたくさんあります。
東急ハンズに売っているアクリルの大きなボールが欲しいです。
2018年11月15日
2018年11月08日
ダブルリング 。
メモ帳を新調しました。
前と同じやつ。
メモ帳には大事なメモとどうでもいいメモがあります、大事なメモは新しいメモ帳に写します。
量は少ないのですぐ終わります。
ほとんどがどうでもいいメモです。
明日から使います。
また何か良いことを思いつきそうな気がします。