2012年03月31日

スネーク 。

スネーク 。

スネーク 。

 もう売れてしまっているのですが。


 80年代の南部工業というメーカーのデスクライト。

 クレオライトのジグザグ。


 
 マジックスネークのつくりと同じです。

 作りが凝っています。クルクル回せます。
つなぎ目の配線がどうなっているのかわかりません。ばらしてみようと
思いましたが、止めました。


 80年代くらいまでのモノつくりはすごいです。

同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
シロクマ 。
ストライプ 。
うさぎ 。
ドラマチック 。
視聴覚室 。
ドワーフ 。
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 シロクマ 。 (2023-08-04 01:32)
 ストライプ 。 (2023-05-30 01:46)
 うさぎ 。 (2023-01-01 03:02)
 ドラマチック 。 (2022-12-05 00:40)
 視聴覚室 。 (2022-10-22 01:36)
 ドワーフ 。 (2022-09-18 01:19)
Posted by イノヒザロケット at 03:22│Comments(6)雑貨
この記事へのコメント
いいっちねぇ〜!。色良し、デザイン良し!。なんか、こんなライト。欲しいですね〜。また、こんな雰囲気があったら教えて下さい。
クレオライトのジグザグ。。。?←専門用語でしょうか?。
Posted by しげなり。 at 2012年03月31日 03:59
南部工業というメーカーのクレオライトシリーズのジグザグと
いうライトです。

 あんまりこんなライトはありませんが、状態の良いのがあれば
また紹介します。

 作りが丁寧でキレイです。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2012年04月01日 00:46
これ覚えてます
従兄の兄ちゃんが持ってました
あの当時カッコいい物のひとつでしたねー! 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2012年04月02日 00:51
80年代までのモノはどこのモノも丁寧にお金をかけて
作っているような気がします。

当時はまだ子どもでしたので他にどんなモノがあったかは
わかりませんが、とても興味があります。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2012年04月02日 02:21
愛用しておりました。デザインの素晴らしさは実用的でもあり、角度を微調整できるため、とても使い勝手が良かったです。
Posted by 二等兵 at 2013年04月19日 23:14
当時は街の電気屋さんに売っていたのでしょうか?

それともデパートとか?

今ではなかなかこんなのは無いですね!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2013年04月20日 02:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。