2012年03月21日

ピニンファリーナ 。

ピニンファリーナ 。

 デザインは匿名にしているメーカーが多いですが、
僕はデザイナー名を公表する方が好きです。


 外国のメーカーの方が国内のメーカーと比べると公表している比率
が多いように感じます。
 
 メーカー内のデザイン部門でデザインしたモノは公表はしなくて
いいと思いますが、外注した場合は公表した方がデザイナーはうれしいと思います。

 


 奥山清行さんがピニンファリーナでディレクターをされたいた頃にピニンファリーナ
でデザインされたクルマなどは奥山デザインと言われたりします。


 エンツォとか。


 これが日本だったら奥山さんの名前は表に出てこないと思います。

 
 文化の違いとか言えば終わるのですが・・・
 


 フェラーリのサイドにこのプレートは必要なんです。

 日本車でもピニンファリーナデザインと言われているクルマはありますが
メーカーは公表していません。たしか。



 久しぶりにYさんがこれに乗ってきました。

 フェラーリではありませんが、何でしょう?
 

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
タイプ1 。
マシーン 。
未来 。
24ヶ月 。
サニー 。
フレンチブルー 。
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 タイプ1 。 (2024-04-05 01:49)
 マシーン 。 (2024-02-04 03:20)
 未来 。 (2023-12-26 02:49)
 24ヶ月 。 (2023-04-21 01:11)
 サニー 。 (2022-11-08 02:33)
 フレンチブルー 。 (2022-08-08 01:05)
Posted by イノヒザロケット at 03:02│Comments(2)クルマ
この記事へのコメント
2代目のイプシロンかな?
Posted by 岐阜のS at 2012年03月21日 22:26
残念!


ヒント 古いフィアット。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2012年03月22日 01:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。