2011年10月29日

NTT 。

NTT 。

 みんなが携帯電話を持ち出してから家の電話にかけることは
ほとんどなくなりました。

 子どもの頃は黒電話で途中でプッシュ回線の電話に変りました。


 ダイアルを回す事もなくなりました。


 テレホンカードを使うことも。




 電電公社時代のノベルティーだと思います。
NTT 。

NTT 。

 小さなプッシュホン式の電話です。
 
 実際に電話は出来ません。


 イノヒザロケット価格1800円

同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
シロクマ 。
ストライプ 。
うさぎ 。
ドラマチック 。
視聴覚室 。
ドワーフ 。
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 シロクマ 。 (2023-08-04 01:32)
 ストライプ 。 (2023-05-30 01:46)
 うさぎ 。 (2023-01-01 03:02)
 ドラマチック 。 (2022-12-05 00:40)
 視聴覚室 。 (2022-10-22 01:36)
 ドワーフ 。 (2022-09-18 01:19)
Posted by イノヒザロケット at 02:38│Comments(2)雑貨
この記事へのコメント
懐かしい、プシュホンですね。
そのプシュホンでさえ、古いのに、今の若い子は、ダイヤル式の電話方法を知らないのでは?
Posted by ふるだぬきふるだぬき at 2011年10月29日 17:06
ダイヤルを回すと言ってもわからないかも知れませんね!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年10月30日 02:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。