2011年10月10日
空撮 。
1983年に発行された福岡県の航空写真集です。
大きくて重いです。
定価18000円。当時も今でも高い本です。
1983年は昭和58年。
まだデジタルカメラも無い時代、当然フィルムで取られています。
まだ後藤寺には寿屋があります。ちゃんと写っています。
香春岳も高いです。
福岡市、北九州市、いろいろ写っています。
田川は猪国はありませんでしたが、伊田、後藤寺、英彦山、大任など
何ページかあります。
28年前の写真なのでたくさん変っているところがあると思います。
見ていて飽きません。
じっと見ていると空を飛んでいるような感じになります。
古いですがキレイな本です。
イノヒザロケット価格6800円。
福岡県の方どうですか?
自分の家も写っているかも?
香春岳。
野球盤みたいな平和台球場。
Posted by イノヒザロケット at 02:41│Comments(4)
│雑貨
この記事へのコメント
こんな本があるんですね。
おもしろいわ~。
写真で見れて、かなり貴重ですね。
おもしろいわ~。
写真で見れて、かなり貴重ですね。
Posted by ゆず at 2011年10月10日 10:02
昔の町の貴重な写真がたくさんあります。
面白いですよ。
見に来てください。
面白いですよ。
見に来てください。
Posted by イノヒザロケット
at 2011年10月11日 02:20

香春岳もまだ背が高いですねー!。。〇
Posted by ji-an
at 2011年10月11日 10:04

今の倍くらいある感じです!
Posted by イノヒザロケット
at 2011年10月12日 02:27
