2011年09月16日
テンション 。
バドミントンをしていると他の人のシャトルの方が速く見えたり
します。
実際に速いかもしれませんが。
あと他の人のラケットが軽く見えます。
自分の判別式で判別してみると、たぶん打ったときの音が違うような。
だからガットを張り替える事にしました。
元々中古のラケットで1本ガットが切れていてそのまま使っていたので。
悪あがきです。
Posted by イノヒザロケット at 02:10│Comments(4)
│イノヒザロケット
この記事へのコメント
バドミントン…
日頃の運動不足と、歳なので、チロッと(五分~十分??もしてないですね(>_<))、でしたがあの時は凄く疲れました。
(注)ダイエットされる方にはいいかも:-p
………私としては、毎度イノヒザさんお勧めの(笑)、自転車の方がまだマシです(((^_^;)
かっちょいいのは、¥高いので、買えないけど、買わないけど(/--)/
日頃の運動不足と、歳なので、チロッと(五分~十分??もしてないですね(>_<))、でしたがあの時は凄く疲れました。
(注)ダイエットされる方にはいいかも:-p
………私としては、毎度イノヒザさんお勧めの(笑)、自転車の方がまだマシです(((^_^;)
かっちょいいのは、¥高いので、買えないけど、買わないけど(/--)/
Posted by 古だぬき at 2011年09月16日 07:05
自転車もバドミントンもどちらも始めてください。
またちょろっとバドミントンしましょう!
またちょろっとバドミントンしましょう!
Posted by イノヒザロケット
at 2011年09月17日 03:01

昔、ジャポニカ学習帳とかの裏表紙?に、
バドミントンで、スマッシュを打ったときの初速度は、新幹線と同じくらいの速さだと言われています。。。およそ時速200キロと言われています。。。
(←まだ、今みたいに、新幹線でも、のぞみが無かった時代ですけど…。)
そんなことが書いてあったような気がします。
シャトルのスピード。
実際、早いですよね。
バドミントンで、スマッシュを打ったときの初速度は、新幹線と同じくらいの速さだと言われています。。。およそ時速200キロと言われています。。。
(←まだ、今みたいに、新幹線でも、のぞみが無かった時代ですけど…。)
そんなことが書いてあったような気がします。
シャトルのスピード。
実際、早いですよね。
Posted by しげなり at 2011年09月17日 04:44
スポーツの中でもバドミントンはスピードが速い方ですよね。
200キロは速いですね。
ネットギリギリにスマッシュが打てるように練習します。
200キロは速いですね。
ネットギリギリにスマッシュが打てるように練習します。
Posted by イノヒザロケット
at 2011年09月18日 03:01
