2011年09月11日

P9 。

P9 。

 学生時代はほとんど帰宅部でした。


 協調性はほとんどありませんので、なんとなく決まった時間に練習とかが
なんとなく自分には合わないような気がしていました。



 だからスポーツも体育でのソフトボール、テニス、卓球、サッカーとかは
ひととおりしたぐらいです。



 帰宅部ですがスポーツは好きです。

 スポーツ番組はほとんど見ません。でも好きな選手はいます。



 清原は中学の時に「清原が行く」を読んでから。

 阿波野と桑田はフォームが好きで。




 カズは反則がほとんど無いことが。


 この前何冊か買った内の1冊です。


 まだ9ページ目ですが、もっと好きになりました。

同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事画像
天狗 。
2025 。
25mm 。
TOKYO 。
ワイロ 。
サンクターボ 。
同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事
 天狗 。 (2025-02-18 00:57)
 2025 。 (2025-01-07 02:10)
 25mm 。 (2024-09-29 02:37)
 TOKYO 。 (2024-08-18 01:12)
 ワイロ 。 (2024-08-09 02:38)
 サンクターボ 。 (2024-03-10 01:46)
Posted by イノヒザロケット at 02:57│Comments(4)イノヒザロケット
この記事へのコメント
運動音痴ですが、バドミントンだけは自信があります(笑)
次回は誘ってくださぃ
Posted by あさん at 2011年09月11日 09:55
本、よく読まれていますね。

私も本好きなんですが
有名人が書かれた本読むと生き方に圧倒されます。
(黒柳徹子、フジコ・へミング、つんく、その他)

参考にさせてもらいます。
Posted by ゆず at 2011年09月11日 16:33
あさんさま

 勝負です。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年09月12日 02:23
ゆずさま

 本は好きな時に好きなだけ読めるので読んでいます。

 読み直すのも簡単だし。

 ただのめんどくさがりなだけです。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年09月12日 02:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。