2011年09月01日

ビニール。

ビニール。

 28日に開催された伊田小学校での夏祭りの写真を撮るのを
忘れていました。

 クジ引きの様子の。


 それからブログさぼっていました。


 クジはたくさんの方にひいてもらいました。化石発掘も盛況でしたが、
今回は昆虫の化石ということもあったので化石が小さすぎて発見した子供達は
少なかったです。

 クジは用意していた商品もほとんどなくなりました。


 ひもくじは来年はするかどうかわかりません、予想していたよりも大変だし、
いつも3人くらい必要なので。
 商品も集まるかどうかわからないし。


 でも楽しかったです。暑かったけど。


 僕も商品を少しですが探しました。

 古いイミダス、レコード、ミニカー、お土産、小説、コップなど。

 
 みんな要らないと言われそうな商品ですが、以外に喜んでもらいました。

 まぁ1回100円だったので。


 オーストラリアのお札をデザインしたキーホルダーもありました。
これは商品にはしていません。

 もし欲しい方は、ご来店していただいて、お札のキーホルダーが欲しいと
言っていてだければ差し上げます。

 これ以外にもバッジとかあります。


 この本物は水に濡れても大丈夫なお札です。



 8月が終わりました。
 

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ドラドラ 。
バインダー 。
笑 。
デミタス 。
サラダ 。
ホリデイ 。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ドラドラ 。 (2023-05-22 01:15)
 バインダー 。 (2023-05-03 01:32)
 笑 。 (2023-01-03 01:39)
 デミタス 。 (2021-11-25 02:11)
 サラダ 。 (2021-07-16 01:25)
 ホリデイ 。 (2021-07-03 01:37)
Posted by イノヒザロケット at 03:15│Comments(6)イベント
この記事へのコメント
おはようございます。ご無事で、何よりでございます。
さぼりたい。。。そんな気分なこともあるのですね。イノヒザロケット定期購読者の「私たち」?としては、1日の楽しみが、ひとつ無くなってしまった。。。そんな喪失感を味わっておりました。
本当に、ブログ。楽しみにしてますので。


キーホルダー。
とてもいい商品ですね。

次回、九州に行くときまで、残ってるかな〜?。あの「小さい兵隊たち」と一緒に。


このクジ引きは、子供たちにとって、夏休み最後の思い出として、記憶に残るイベントとなったことだと思います。

たぶん、イノヒザロケットさんは、「クジのお兄ちゃん」として、子供たちの記憶に残る人物となっていることでしょう!。
Posted by しげなり at 2011年09月01日 06:48
キーホルダーほしいっち!

 
Posted by ひでくん at 2011年09月01日 15:35
しげなりさま

 毎回、適当に書いている文章を毎回読んでいただき
ありがとうございます。
 
 サボらないようにします!
 たまにはサボるかも!?

 子ども達はオレンジ色の紐しか見えてなかったと思います!

 キーホルダーとって置きます。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年09月02日 02:34
ひでくん

 そろそろ大阪行きたいです。

 キーホルダー持って!

 懐かしいやろ!?
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年09月02日 02:36
なつかしいですね!

 3部屋余ってるのでいくでもOKですよ!  笑
Posted by ひでくん at 2011年09月03日 21:34
遠慮なく行かせてもらいます。

たこ焼き食べたいです。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年09月04日 04:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。