2011年07月07日
屈折。
たまに注文が入って細々と売っています。
2004年にデザインしたビー玉を透かしてみたり、コロコロと揺れる感じ、
ガラスを触った感じをおもちゃにしたモノです。
これで景色などを見ると上下逆に見えます。
魚眼レンズみたいにも見えます。
これで在庫が無くなりました。
近くの方の注文で友達の赤ちゃんに贈るみたいです。
サービスで名前と生年月日、体重を入れてみました。
焼印のようにしています。
専用の袋付きです。
価格1500円。
中のビー玉は取り出すことは出来ないようになっています。
木の種類はブナ。
ちょっと前にこれを作る工具が1つ壊れてしまったので最近は作っていません。
工具を購入して気が向いたら作ります。
Posted by イノヒザロケット at 02:39│Comments(2)
│おもちゃ
この記事へのコメント
これ 覗きたいです
私 ビー玉の万華鏡持ってます。覗いた景色がアートになり 違う世界に吸い込まれます。
こんど 覗かせてあげるね
私のは 山桜です。

私 ビー玉の万華鏡持ってます。覗いた景色がアートになり 違う世界に吸い込まれます。
こんど 覗かせてあげるね

Posted by EKO at 2011年07月08日 08:21
これは万華鏡みたいには残念ながら見えません。
ただのビー玉を透かして見るのと同じです。
今の子ども達はビー玉で遊ぶ事がほとんど無いそうです。
僕が子どもの頃は地面に十字の位置に穴を掘って弾いて遊んでいました。
今度、覗かせてください!
ただのビー玉を透かして見るのと同じです。
今の子ども達はビー玉で遊ぶ事がほとんど無いそうです。
僕が子どもの頃は地面に十字の位置に穴を掘って弾いて遊んでいました。
今度、覗かせてください!
Posted by イノヒザロケット
at 2011年07月09日 02:01
