2011年07月05日

イームズ。

イームズ。

 昨日は梅雨が明けたかなぁと勝手に思っていましたが
今日はずっと雨で。

 グッディに注文していたプラハンのヘッドをビートルで取りに行った
ついでに本屋に行きました。
 今度の日曜の復興のイベントの為に商品を探していたら図書カードが
出てきたのでそれを使ってブルータスを買いました。


 今回はイームズが載っていたので。
 何度も雑誌などで見たことはありますが、今回のは細かいところまで
載っています。

 

 イスが好きなので2コ持っています。

 もっとたくさんあっても良いです。イームズ以外も。


 ちょっと考えて店内のイスを数えてみると10コあります。

 座りに来てみませんか?イスの話をしましょう!
 

同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事画像
天狗 。
2025 。
25mm 。
TOKYO 。
ワイロ 。
サンクターボ 。
同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事
 天狗 。 (2025-02-18 00:57)
 2025 。 (2025-01-07 02:10)
 25mm 。 (2024-09-29 02:37)
 TOKYO 。 (2024-08-18 01:12)
 ワイロ 。 (2024-08-09 02:38)
 サンクターボ 。 (2024-03-10 01:46)
Posted by イノヒザロケット at 03:01│Comments(2)イノヒザロケット
この記事へのコメント
もう、買っちゃたんですね!
私はコンビニで立ち読みでしたが、チャールズとレイが提唱したHouseとHomeの違いや、モノに対する価値基準が良くわかりました。
イスはジェネリックしか持っていないので、今度、座りに行きます!
Posted by ハリー・ホーキンス at 2011年07月06日 13:41
衝動買いです!

チャールズとレイのモノ作りに対する気持ちなどもっと知りたいことはあります。苦労したところとか。

雑誌の取材力や文章力にはすごいなぁと感心します。
これだけの内容をまとめるのはとても大変なことだと思います。

それを600円ぐらいで買えるのは安いです。


いつでも座りに来てください!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年07月07日 02:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。