2011年05月06日

ツンドク。

ツンドク。

 学生の頃、ある授業で先生が薦める本を何冊か買うと
いう授業があり、その先生は積読を薦めていました。


 よく覚えていませんが、確か積読だけでも意味があるみたいな事を
言っていたような・・・

 
 今でもいつ読めるかわからないけど本はよく買ってしまいます。
本は評判や売れ行きなどではわかりません、人により感じ方とか違うし。

 だからっていうことではありませんが。


 何でも、食べ物も、映画も、何でも出来る事なら自分で実際に触って
使って考えてみないと本当の事はわからないと思っています。

 田川では都会ではないのでなかなか見たいモノとかすぐには見れないことが
多くて本とか雑誌、インターネットなどで見ることが多いですが。

 

 でも手に取れるものならなるべく自分の目で見て触ることによってモノの良い悪い
を判断出来ると思っています。

 絵とかも。


 価値がありまじめに丁寧に作っているものはどこから見ても手抜きがありません。

 家具とかイスとか、裏側もきれいです。

同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事画像
天狗 。
2025 。
25mm 。
TOKYO 。
ワイロ 。
サンクターボ 。
同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事
 天狗 。 (2025-02-18 00:57)
 2025 。 (2025-01-07 02:10)
 25mm 。 (2024-09-29 02:37)
 TOKYO 。 (2024-08-18 01:12)
 ワイロ 。 (2024-08-09 02:38)
 サンクターボ 。 (2024-03-10 01:46)
Posted by イノヒザロケット at 02:46│Comments(0)イノヒザロケット
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。