2011年03月11日
スポット。
DANSK ダンスク
design : V . Lorenzo Porcelli
現在は廃盤のやかんです。
新品です。
蓋がゴミ箱にゴミを入れるときに少し押すだけで開くように
なっています。
水を入れるときに蓋に水をたらすと蓋が自然に開いて水を
入れる事が出来ます。
よく考えられています。
形も洒落ています。
価格 7800円
材質はステンレスです。たぶん304。
溶接箇所は取っての取り付け部にあります。
TIG溶接ではなく、たぶんスポット溶接です。
スポット溶接はまだしたことがありません。画像でしか見たことは
ありません。
いつか自分でも出来るようになりたいと思っています。
スポット溶接機が必要です。
溶接は種類はたくさんあります。
幾つか見てみたい溶接はありますが、その中でも水中でする溶接があります。
主に海の中で。
海の中で現場溶接!
Posted by イノヒザロケット at 01:57│Comments(2)
│雑貨
この記事へのコメント
いつも思うことがあります。
毎回、ブログのメインのネタも、そうなのですが。
僕自身、お店の背景も、よく見ていますよ。観察しています。。。と言った方が適しているのかな?。
イノヒザロケットさんのお店の店内。。。
ネフのオモチャのカタチが、変化してますよね!?。たぶん。。。
お店のディスプレイは、とても奥が深くて、面白いと思います。
僕の思うディスプレイとは、お客さんをもてなす、ひとつの作法?技?のひとつなんじゃないかと思います!。
また、イノヒザ邸。お邪魔したいです。
ホント、毎日のブログの更新も、そうですが、イノヒザロケットさんって、ホント、マメなヒトですよね!?。
脱帽です(;^_^A
毎回、ブログのメインのネタも、そうなのですが。
僕自身、お店の背景も、よく見ていますよ。観察しています。。。と言った方が適しているのかな?。
イノヒザロケットさんのお店の店内。。。
ネフのオモチャのカタチが、変化してますよね!?。たぶん。。。
お店のディスプレイは、とても奥が深くて、面白いと思います。
僕の思うディスプレイとは、お客さんをもてなす、ひとつの作法?技?のひとつなんじゃないかと思います!。
また、イノヒザ邸。お邪魔したいです。
ホント、毎日のブログの更新も、そうですが、イノヒザロケットさんって、ホント、マメなヒトですよね!?。
脱帽です(;^_^A
Posted by しげなり at 2011年03月11日 03:32
今年、初めてグレートアンノウン門司港店に行ってきました。
ちょうど着いたぐらいの時間に地震のニュースを聞きました。
その時はまたかぐらいの感じでしたが、こんなに大きな地震だとは
想像できませんでした。
まだ余震が頻繁にあっているし。
おもちゃ変化していますよ!たまにですが・・・
もっと頻繁に模様替えしないといけないのですが。
なまけています・・・
マメではないです!
ちょうど着いたぐらいの時間に地震のニュースを聞きました。
その時はまたかぐらいの感じでしたが、こんなに大きな地震だとは
想像できませんでした。
まだ余震が頻繁にあっているし。
おもちゃ変化していますよ!たまにですが・・・
もっと頻繁に模様替えしないといけないのですが。
なまけています・・・
マメではないです!
Posted by イノヒザロケット
at 2011年03月12日 01:18
