2011年02月04日
福 。
福が来るよりも鬼が来ないように。
子どもの頃はたくさん家の前で豆をまいていました。
翌朝に道路にクルマにつぶされた豆が散らかっているのが
恥ずかしく思っていました。
でも最近というかここ何年かは豆よりも巻き寿司の方が
コンビニなどで目立ちます。
いまいち恵方といわれてもピンときません。
子どもの頃に無かったからだと思いますが。
でもあれば食べますが。
サラダ巻きの方が好きです。
少しだけ大豆があったので店の前で撒いてみました。
何とか福は自力で持って来たいです。
Posted by イノヒザロケット at 02:39│Comments(4)
│イノヒザロケット
この記事へのコメント
確かに外にまくとパラパラ音がしたりでちょっと恥ずかしいですね(笑)
でもこういう風習を子供の頃やってるのとやってないのでは
大人になってからもずいぶん違うと思いますよ(^-^)!
>何とか福は自力で持って来たい
ですね!きっといつかは!ですよね。
お互い日々努力ですね~(^0^)
でもこういう風習を子供の頃やってるのとやってないのでは
大人になってからもずいぶん違うと思いますよ(^-^)!
>何とか福は自力で持って来たい
ですね!きっといつかは!ですよね。
お互い日々努力ですね~(^0^)
Posted by すとん
at 2011年02月05日 12:51

豆まきもせず 恵方巻きも食べなかった
来年は。。。豆 50個か たぶんしないな豆まき
来年は。。。豆 50個か たぶんしないな豆まき
Posted by massan&junjun
at 2011年02月05日 12:59

すとんさま
何事も経験ですね!
日々努力をいつも忘れがちですので、日々の計画
が大事です。いつかは!です!
何事も経験ですね!
日々努力をいつも忘れがちですので、日々の計画
が大事です。いつかは!です!
Posted by イノヒザロケット
at 2011年02月06日 01:26

massan&junjunさま
縁起モノなのでまいてみただけです。
気分の問題ですので来年はされてみてはどうですか?
縁起モノなのでまいてみただけです。
気分の問題ですので来年はされてみてはどうですか?
Posted by イノヒザロケット
at 2011年02月06日 01:43
