2011年01月27日
超合金。
幼稚園児の頃、高くて買ってもらえませんでした。
ゴールドライタンです。
80年代のモノです。
当時、アニメは見た記憶は無いのですが、周りで流行っていました。
ロボットがライターの形をしています。
いろいろな形のロボットが出ていました。
これは人気の高かったライタンです。
でも拳の部分がありません。あれば拳がロケットパンチみたいに
発射出来るのですが。ありませんので。
でもちゃんと変身は出来ます。
超合金で出来ていますので、重量感はあります。
ペーパーウエイトにも使えます。
イノヒザロケット価格 2100円
明日も晴れらしいです。
Posted by イノヒザロケット at 01:39│Comments(4)
│雑貨
この記事へのコメント
明日も晴れですか
ところで今朝3時40分頃(夜か?)
家が揺れて目が覚めたんですが
4時ごろまで ズシぃぃ・・・・っん って感じで断続的に
気づきませんでしたか?
田川の弓削田方面限定だったのでしょうか?
ところで今朝3時40分頃(夜か?)
家が揺れて目が覚めたんですが
4時ごろまで ズシぃぃ・・・・っん って感じで断続的に
気づきませんでしたか?
田川の弓削田方面限定だったのでしょうか?
Posted by サダハチ at 2011年01月27日 10:02
空震だったとは!
初めて聞く言葉でした。
それにしても鹿児島からの空気の振動が伝わってくるなんて
不思議ですね!
初めて聞く言葉でした。
それにしても鹿児島からの空気の振動が伝わってくるなんて
不思議ですね!
Posted by イノヒザロケット
at 2011年01月28日 01:39

大人のガチャガチャ 知ってました?
R18指定 なんてかいてあるの
始めてみましたわ
ひとつ500円もするう でもやってみました
はああ すんごくよくできてました(顔とか おっぱいとか です)
肌の色が気に入らない人は 自分で着色するんだろうか
な~んて思いましたよ しかし。。。まっさんには刺激が強すぎる
か 飾れない。。。がちゃがちゃって 私家本ならぬ私家がちゃがちゃ 作れるんですってね 聞いたことがあります
ちなみに 文鎮にはなりません やっぱブロンズ像じゃなきゃ駄目か
R18指定 なんてかいてあるの
始めてみましたわ
ひとつ500円もするう でもやってみました
はああ すんごくよくできてました(顔とか おっぱいとか です)
肌の色が気に入らない人は 自分で着色するんだろうか
な~んて思いましたよ しかし。。。まっさんには刺激が強すぎる
か 飾れない。。。がちゃがちゃって 私家本ならぬ私家がちゃがちゃ 作れるんですってね 聞いたことがあります
ちなみに 文鎮にはなりません やっぱブロンズ像じゃなきゃ駄目か
Posted by massan&junjun
at 2011年01月28日 21:40

ガチャガチャはあるとジロジロ見てしまいます。
でもR18指定はまだ知りません。
500円は高いですね!
子どもの頃は20円だったのに!
今では200円のガチャガチャはした事はあります。
でもR18指定はまだ知りません。
500円は高いですね!
子どもの頃は20円だったのに!
今では200円のガチャガチャはした事はあります。
Posted by イノヒザロケット
at 2011年01月29日 02:13
