2010年12月21日
空き瓶。
年賀状は基本的に後出しです。
タダのめんどくさがりです。
でも基本的にずべて手書きです。
タダのアナログ派なだけです、パソコンで作った事はないだけです。
いつもはパソコンで作っている人も1言を添えるのに万年筆などで
書いてみてはどうですか?
ということでビンテージなモンブランのインク瓶はどうですか?
イノヒザロケット価格 3500円
換えインクを入れれば使えます。万年筆はピストン吸入式で。
もちろんドイツ製です。
売れなかったら自分で使うかも・・・
Posted by イノヒザロケット at 01:10│Comments(2)
│雑貨
この記事へのコメント
一度楽な手段を使うと、すべて手書きというのは
だんだん難しくなってきました(^^;
添え書きはしますがサインペンが多いですね。。。
このビンはかっこいいですね(^-^)V
だんだん難しくなってきました(^^;
添え書きはしますがサインペンが多いですね。。。
このビンはかっこいいですね(^-^)V
Posted by すとん
at 2010年12月21日 08:58

なかなか楽を味わってしまうと戻れませんね!
僕は字がとても下手なので万年筆で書くとより下手に見えます。
だから筆ペンを使ったりもします。
万年筆は文房具が好きなので持っています。
ガラスは大事に使えばずっと使えますね!
すとんさんもご存知の通り!
僕は字がとても下手なので万年筆で書くとより下手に見えます。
だから筆ペンを使ったりもします。
万年筆は文房具が好きなので持っています。
ガラスは大事に使えばずっと使えますね!
すとんさんもご存知の通り!
Posted by イノヒザロケット
at 2010年12月22日 00:46
