2010年12月18日
エリザベス。
500円玉が小さく見えます。これと比べると。
記念コインは日本でもありますが、オーストラリアでは絵柄が違う
コインがたくさんあります。
ちょっと集めていました。お札はありませんがコインは何枚か持って帰りました。
今思えばお札も1枚くらいはと思います。プラスティックのお札です。
プラスティックなので濡れても大丈夫。
いつかユーロ使ってみたいです。ポンドも。
今は夏です。オーストラリアは。
Posted by イノヒザロケット at 01:12│Comments(2)
│イノヒザロケット
この記事へのコメント
ユーロのコインは発行国によって絵柄がバラバラみたいです。
フランスに何度か行ったので集めましたが、行くたびに新しい絵柄を見つけてたので小銭だけで、4、5千円分位持ってます。
韓国ウォン、スイスフラン、USドル、ボリビアのコイン(名まえ忘れた)も少しずつですが持ってます。
コレクションする訳ではないんですが、なんか集めてしまいます。
フランスに何度か行ったので集めましたが、行くたびに新しい絵柄を見つけてたので小銭だけで、4、5千円分位持ってます。
韓国ウォン、スイスフラン、USドル、ボリビアのコイン(名まえ忘れた)も少しずつですが持ってます。
コレクションする訳ではないんですが、なんか集めてしまいます。
Posted by トムトム at 2010年12月20日 13:13
ユーロは何度か見たことはあります。
スイス行ってみたいです!
集める気持ちわかります。
スイス行ってみたいです!
集める気持ちわかります。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年12月21日 00:19
