2010年12月12日
ツリー。
開店して今までクリスマスとか関係なくこの時期を
過ごしていたのですが。
たまたまレゴの袋があったので飾ってみました。
で。
子どもの頃のクリスマスツリーも押入れの奥にあったのを
思い出して探して飾ってみました。
飾ってみるときれいです。
30年以上前のモノです。70年代のビンテージツリーです。
最近のイルミネーションにはかないませんが。
電球も幾つか切れていますが。
これ以上派手にはしません、地味なのが好きなので。
Posted by イノヒザロケット at 02:59│Comments(6)
│イノヒザロケット
この記事へのコメント
おはようございます
イルミ飾るのに地味なのが好き
クスッて笑っちゃった
私も同じだもんね〜
地味に飾ってるよ

イルミ飾るのに地味なのが好き


地味に飾ってるよ

Posted by EKO at 2010年12月12日 06:09
地味の言葉より
シンプルがお似合いですね。(^^ゞ
ここ2年ばかりクリスマスの飾りはしてません。
私も納戸 久しぶり見てみよう!!!
シンプルがお似合いですね。(^^ゞ
ここ2年ばかりクリスマスの飾りはしてません。
私も納戸 久しぶり見てみよう!!!
Posted by キャッツアイ
at 2010年12月12日 22:03

EKOさま
こんばんは。
派手にしはじめるとキリがないし、性格に合いません。
本当は看板とかも表札ぐらいに小さくしたいし、いつかしようと
思っています。
こんばんは。
派手にしはじめるとキリがないし、性格に合いません。
本当は看板とかも表札ぐらいに小さくしたいし、いつかしようと
思っています。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年12月13日 01:12

キャッツアイさま
シンプル。いいですね!
シンプルは耐久性があります。流行はありません。
地道にがんばります。
クリスマスツリーは子どもの頃のウキウキした思い出が
よみがえってきます。たぶん。
シンプル。いいですね!
シンプルは耐久性があります。流行はありません。
地道にがんばります。
クリスマスツリーは子どもの頃のウキウキした思い出が
よみがえってきます。たぶん。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年12月13日 01:15

冬の夜は早く来るし寒くて寂しいので、
電飾があるとキレイだしなんとなく気分も明るくなりますね(^-^)V
ただ・・・出し入れがめんどくさいO型です(^^;
電飾があるとキレイだしなんとなく気分も明るくなりますね(^-^)V
ただ・・・出し入れがめんどくさいO型です(^^;
Posted by すとん
at 2010年12月13日 23:32

僕も思いついて出すまで1週間以上かかりました・・・
クリスマス過ぎても出したままかも・・・
クリスマス過ぎても出したままかも・・・
Posted by イノヒザロケット
at 2010年12月14日 01:43
