2010年11月15日
100000000年前。
煮干サイズの魚の化石です。
新品というか未使用というか?古いモノです!
ダシチウベという魚らしいです。
これはブラジルの山奥で発見された約1億年前の硬骨魚の化石です。
当然、魚は山で捕れないので、1億年前はココが海だったという証拠の品です。
普通は理科の教科書などでしか見ることが無い化石を是非、家庭にいかがですか?
1億年前など想像もつきませんがちょっと不思議な感じになれるモノだと思います。
価格 2000円~3500円
同じようなモノが4個あります。
誰かの贈り物などにいいと思います!
今日は朝から田川市の消防団で放水の競技大会がありました。
僕たちは6時30分に集合して行きました。
ホースを火元まで繋ぐホースリレーと放水の時間などを競います。
競技そのものは実際には火事の現場では使う事は少ないと思いますが、
経験としていつかどこかで役に立つのではないかと思います。
協調性はあまり無いのでこんなのは得意ではありませんが・・・
Posted by イノヒザロケット at 02:09│Comments(2)
│雑貨
この記事へのコメント
消防お疲れ様でした。
あんまり寝てないのでは(^^;?
>100000000年前。
よく間違えず書けましたね(笑)
桁に ,つけると見やすいです(^-^)V
メール送ってます。見てね!
あんまり寝てないのでは(^^;?
>100000000年前。
よく間違えず書けましたね(笑)
桁に ,つけると見やすいです(^-^)V
メール送ってます。見てね!
Posted by すとん
at 2010年11月15日 08:59

運動不足ですので少し筋肉痛です。
ちゃんと寝ました!
1億は全く非日常な数字ですね。
でも生き物はちゃんと居たんです。人間はまだまだの時代です。
ちゃんと寝ました!
1億は全く非日常な数字ですね。
でも生き物はちゃんと居たんです。人間はまだまだの時代です。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年11月16日 01:03
