2010年07月14日
ケミストリー。
化学は好きな課目です。
得意ではないですが。高校生の頃は意味がわからなかったのですが、
浪人生の頃に勉強したら好きになりました。
化学の方に進んでも面白そうかなと少し思った事もありました。
工業系のほとんどに化学は必要です。
電池、薬品、塗料、メッキ、薬品・・・・など多くに化学は使われています。
科学ではなく化学です。
高校生の頃は、何をしているのかさえわからず、ただ化学式とか無理やり
暗記したりしていました。
やっぱり面白いと思ってすることが1番効率が上がると思います。
すべての物質は画像のような分子のつながりで出来ています。
覚えていたほとんどの化学式は忘れてしまっていますが、またいつか
復習したいと思っています。
ちなみに画像の物質はメタンです。
Posted by イノヒザロケット at 01:54│Comments(2)
│雑貨
この記事へのコメント
見つけたので貼っておきます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000288-yom-soci
70歳が定年だそうです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000288-yom-soci
70歳が定年だそうです
Posted by サダハチ at 2010年07月15日 14:49
915回は今は無理ですね!
多くて1年に3,4回しか出来ませんので。
多くて1年に3,4回しか出来ませんので。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年07月15日 21:03
