2010年07月13日

SX-70。

SX-70。

 何年か前に撮った写真です。

 苅田で。

 工場です。何度見てもすごい景色です。

 夜もきれいですが、昼間見るほうが好きです。


 フィルムでは無くポラロイドで撮っていますので、焼き増しは出来ません。
世界に1枚の写真です。
 ポラロイドはどれもそうですが。

 少し前にポラロイドのフィルムは製造中止になったので最近は撮っていませんが。

 もしかしたら再販しているかも!

 デジカメばっかりですが、アナログカメラも面白いです。


同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
シロクマ 。
ストライプ 。
うさぎ 。
ドラマチック 。
視聴覚室 。
ドワーフ 。
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 シロクマ 。 (2023-08-04 01:32)
 ストライプ 。 (2023-05-30 01:46)
 うさぎ 。 (2023-01-01 03:02)
 ドラマチック 。 (2022-12-05 00:40)
 視聴覚室 。 (2022-10-22 01:36)
 ドワーフ 。 (2022-09-18 01:19)
Posted by イノヒザロケット at 02:00│Comments(6)雑貨
この記事へのコメント
これはどの辺から撮ったのでしょうか?きれいですね~

写真で見るといつもの景色と全然違って見えることがありますよね☆
Posted by すとんすとん at 2010年07月13日 09:09
デジカメは撮った後が楽しいですよね
ブログに貼ったり加工したり簡単で

アナログは撮る時の音とか感触、撮る前の前儀とか、出来上がりを確認するまでが楽しかったりしますよね

アナログが好きです

INOHIZAさんの撮った写真のカメラアングルとか
いいですね
Posted by サダハチ at 2010年07月13日 11:54
とっておきの1枚ですね
確かに最近はデジタルで便利ですが
アナログはその瞬間なので良いですよね
Posted by woltan at 2010年07月13日 15:37
すとんさま

 どこからかはあまり覚えていないのですが、
海のすぐ横からだったと思います。

 写真で撮ると今まで気づかなかった事に気がつき
ますね!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2010年07月13日 21:57
サダハチさま

 まだ現像していないフィルムがいくつかあります。

 どんなふうに映っているか見る時とても楽しみですね。

カメラはデジタルとアナログどちらも良いところがあります。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2010年07月13日 22:00
woltanさま

 育児おつかれさまです。
 はやくonちゃんに会ってみたいです。

 フィルムカメラは取り直しが出来ないので、そこが
面白さかも知れませんね。
 ポラロイドはだんだん絵が出てきて、その場で見ることが
出来るのが面白いですね。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2010年07月13日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。