2010年06月14日

ブラック。

ブラック。

 人生で2度目の梅酒です。

 2度目で黒砂糖にしてみました。まだ黒糖梅酒は飲んだ事が
無いので今度、買ってみようと思います。


 これが飲めるのは近くて秋ぐらいなので。

 秋まで忘れておきます。


 梅雨に入ったのに今日は雨はほとんど降りませんでした。
まぁ降らないほうがいいのですが、水不足の問題などあるので
やっぱり梅雨は雨が降ったほうがいいですね。


 
 今日はすとんさんが来ました。実際にお会いするのは2度目です。

 今年の初めの新年会ぶりです。
べらべら話していたら夕方になっていました。面白い話が出来ました。

 お土産もいただきありがとうございます。大事に使わせていただきます。

タグ :梅雨

同じカテゴリー()の記事画像
しそ 。
コイルオーバー 。
グラスホッパー 。
ヘソ 。
パーシモン 。
フォールディング 。
同じカテゴリー()の記事
 しそ 。 (2022-09-29 01:12)
 コイルオーバー 。 (2022-05-11 02:43)
 グラスホッパー 。 (2022-03-26 01:15)
 ヘソ 。 (2021-12-01 02:11)
 パーシモン 。 (2021-10-03 02:17)
 フォールディング 。 (2021-09-11 02:08)
Posted by イノヒザロケット at 01:11│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちわ☆
我が家のしょうゆかりかり梅も同じかんじになってます
梅酒は秋まで待たなくてはならないんですか
でも、おいしい梅酒を飲めるには待つことも大切なこと
かも知れませんね 

     *(^O^)*
Posted by ふっこ at 2010年06月14日 10:40
5年くらい前に頂いた梅酒がまだ残ってます。まだ飲めるかしら(笑)
Posted by おちゃ at 2010年06月14日 14:14
ふっこさま

 しょうゆかりかりはアルコールは無しですか?
運転を気にせず食べれますね!

 梅酒は待っていると、待ち長いのでどこかに直して
忘れておきます。

 こめんとありがとうございます。


おちゃさま

 5年モノ梅酒!おいしそうですね!いつまでも
飲めるんじゃないですか!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2010年06月14日 22:23
昨日は(もう一昨日!?)お世話になりました。
これ足元にあった梅酒ですよね(^-^)
ちょっと気になってました(笑)
黒糖梅酒ってどんなんでしょうね?

>5年もの梅酒
手元に10年くらいのがあります。
この前昭和40年くらいのものって出てて、ゲストが飲んでましたよ。
Posted by すとんすとん at 2010年06月15日 00:30
 足元見られていましたか?

 まだ黒糖未経験です。楽しみです。
入れ物持参していただければお分けしますよ!

 ビンテージ梅酒飲んでみたいですね!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2010年06月15日 00:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。