2010年06月02日

14インチ。

14インチ。

 最近、おもちゃ、ネフの事はあまり書いていませんが
おもちゃの事は毎日考えています。

 仕事なので。

 あまり書いていませんが・・・



 バイクの事などおもちゃと関係ないことが多いですが・・・


 おもちゃ屋イノヒザロケットです。


 でもまたバイクです。


 カブ主総会です。3台ですが。


 みんなカブですが、みんな違います。僕のは角目のカスタム、サダハチさんのは丸目の
スタンダード、もう1台は修理のリトルカブ、カブは普通は17インチのタイヤですが
リトルカブは14インチで少し小さめです。

 
 中学生の頃は17インチを履いた車とか見ると、「17インチ履いちょーやん!」とか
「ゴーマル履いちょー!」とか言っていました。

 今では17インチは普通ですね。軽でも履いていますし!

 ニーゴータイヤとかもあるし。

 今の中学生はこんな話はしていないでしょうね!たぶん。




 追伸


 今日、蛍を見ました。近くで。1匹飛んでいました。

 何日か前にも見ました。1匹。

 

 


 


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
カスタム 。
角目連合 。
20等 。
17等 。
180km/l 。
ホイポイ 。
同じカテゴリー(バイク)の記事
 カスタム 。 (2024-06-22 00:44)
 角目連合 。 (2024-04-29 00:51)
 20等 。 (2024-01-02 02:00)
 17等 。 (2023-01-02 02:51)
 180km/l 。 (2022-03-27 02:23)
 ホイポイ 。 (2022-03-09 01:07)
Posted by イノヒザロケット at 01:48│Comments(4)バイク
この記事へのコメント
私のカブが一番カッコよく見えるのは気のせい?
Posted by サダハチ at 2010年06月02日 08:53
ざんねんですが、気のせいです・・・
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2010年06月02日 10:49
カブ主総会に(笑)
ホタル!!そう九州はホタル観られるんですよね〜
もうホタルなんて そーとー昔に見た
記憶しかありません!!
いいなぁ〜今年は観られるかな〜!?
Posted by woltan at 2010年06月03日 23:30
 田舎の方だと川があればどこでも見れると思いますよ!

 梅雨に入るまでは。

 毎年、小石原の方まで見に行っています。

 蛍が一番多い時期に生まれそうですね!onちゃんの
誕生日時期に蛍を一緒に見に行けますよ!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2010年06月04日 01:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。