2010年01月19日
フェチ。

左利きの人を見ると目がいってしまいます。
男性、女性関係無く。
左利きとわかる場所は、レストランや何かを書いているところです。
ジロジロ見るわけでは無いのですが、気になります。
僕は右利きですが、食べるときだけ左です。
もう左で食べ初めて8年ぐらいになります。
始めたきっかけは溶接の先生が左でも溶接が出来たほうがいいと
言われてそれから始めました。
当然、初めは食べるのは遅くなるし思い通りにならないし、
大変でしたがすぐに慣れます。
何をするにも壁がありますが左利きにもあります。
麺類は比較的楽ですが、ご飯がうまくすくえません。
ご飯の壁を越えると次は魚です。
魚は骨をとるのも身を取るのも大変です。
でもまだ超えられない壁があります。
それは生卵を箸でリズム良く混ぜることです。
混ぜることは簡単ですがリズム良くがまだ違和感があります。
左では食べる時がほとんどですが、溶接時はたまに左の方が
良いときがありますので左を使います。
1回だけ友達の結婚のご祝儀の字を書いたことはあります。
まだネジやボルトを回すときは右です。
いつか完全な両利きになれるように続けていきます。
ねこタクシーがあっています。
今日は甥っ子が来ています。
また泣いている写真を撮りました。僕のあぐらの上で。

少し大きくなったような。
Posted by イノヒザロケット at 01:10│Comments(10)
│溶接
この記事へのコメント
左利きだと思ってました・・・
バレーボールやってた友人が
左手でも対応できるようにと左手で食事してましたが
途中で挫折しました・・・
努力しだいで出来るものなんですね~
ねこタクシー・・・終わってました^^
バレーボールやってた友人が
左手でも対応できるようにと左手で食事してましたが
途中で挫折しました・・・
努力しだいで出来るものなんですね~
ねこタクシー・・・終わってました^^
Posted by ふじぶー
at 2010年01月19日 01:26

ねこタクシー来週もあります。
いくつか壁を越えたら周りから見ると
自然な感じに見えると思います。
習慣になったら続けるのも楽です。
いくつか壁を越えたら周りから見ると
自然な感じに見えると思います。
習慣になったら続けるのも楽です。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月19日 01:55

うちのダンナ様は食事やドライバーなど左ききですが字は子供の時 右に矯正させられたそうです。赤ちゃん少し大きくなったみたい♪
凄い泣きっぷりですね!!
凄い泣きっぷりですね!!
Posted by woltan at 2010年01月19日 02:29
実は左利きです。
でもローマ字を習う前にやはり右の方が書きやすいというので
字は右で書くようにしました。
消しゴムは左。
絵はほとんど左。
箸はほとんど右。
お玉使うときはほとんど左。
バレーのアタックは左で打ちますが
横から打つサーブは右。
。。。と非常に変則左利きになってしまいました(^^;
でもローマ字を習う前にやはり右の方が書きやすいというので
字は右で書くようにしました。
消しゴムは左。
絵はほとんど左。
箸はほとんど右。
お玉使うときはほとんど左。
バレーのアタックは左で打ちますが
横から打つサーブは右。
。。。と非常に変則左利きになってしまいました(^^;
Posted by すとん
at 2010年01月19日 09:02

wotanさま
いつの間にか少し大きくなっていますね!
両利きを目指します!
子どもの頃矯正させられたら完全に右利きにはならなくて
これは右、これは左みたいになる方が多いみたいですね。
いつの間にか少し大きくなっていますね!
両利きを目指します!
子どもの頃矯正させられたら完全に右利きにはならなくて
これは右、これは左みたいになる方が多いみたいですね。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月19日 11:15

すとんさま
ローマ字の時ですか?
習字の時に矯正させられたりするのが多いと
聞きますが!
新年会の時は食事なので右ですね。
消しゴムは左!?
生卵を混ぜる時は?
ローマ字の時ですか?
習字の時に矯正させられたりするのが多いと
聞きますが!
新年会の時は食事なので右ですね。
消しゴムは左!?
生卵を混ぜる時は?
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月19日 11:17

僕も左利き好きです☆・・・女性限定!!
イノヒザっちもこないだの鴨鍋の時に左利きチェックしてました☆
食べるときだけなんですね~☆
僕は左手が超ブキッチョだから左利きはうらやまし~☆
イノヒザっちもこないだの鴨鍋の時に左利きチェックしてました☆
食べるときだけなんですね~☆
僕は左手が超ブキッチョだから左利きはうらやまし~☆
Posted by 千尋
at 2010年01月19日 17:46

聞いたら以外に左利きフェチ多いかも?
僕の左手チェックされていましたか~!
練習してみます?
僕の左手チェックされていましたか~!
練習してみます?
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月19日 19:50

習字でという記憶はあまりないですね~
多分ずーっと直せと言われてたと思うんですが、
自分で納得したのがローマ字書く時だったということです。
(左では上から下よりも、左から右は書きにくいです。)
>消しゴムは左!?
右で字を書いて左で消しゴム使います。
これは便利です(^-^)V!
>生卵を混ぜる時は?
お~意識してなかった(@@)!
どっちも使うような・・・その時の気分かな?(笑)
多分ずーっと直せと言われてたと思うんですが、
自分で納得したのがローマ字書く時だったということです。
(左では上から下よりも、左から右は書きにくいです。)
>消しゴムは左!?
右で字を書いて左で消しゴム使います。
これは便利です(^-^)V!
>生卵を混ぜる時は?
お~意識してなかった(@@)!
どっちも使うような・・・その時の気分かな?(笑)
Posted by すとん
at 2010年01月19日 21:55

数学とかも書きにくいかもしれませんね!
両利きの為に左用のハサミや定規とかもあるので
欲しいです!
今度、買います。
両利きの為に左用のハサミや定規とかもあるので
欲しいです!
今度、買います。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月19日 23:57
