2010年01月16日
ガーベラ。

あまり花の名前はわかりません。
でもガーベラはわかります。
オーストラリアに居た時、一時期ファームステイに行っていました。
ファームステイとは賃金の換わりに食事と部屋を無料で提供してくれる
事です。
ファームステイは動物農家、野菜、果物いろいろあります。
僕が行っていたのがガーベラを作っている農家でした。
ビニールハウスで1年中ガーベラを作っているところでした。
毎日、枯れた葉っぱを手で1枚1枚摘み取ったり、出荷出来るガーベラを
摘み取って市場に出す準備をしたり、草刈をしたり、草刈機の修理をしたり、
たまにみんなをカジノに連れて行ってもらったり、短い間にいろいろ経験
させてもらいました。
今は忘れていると思いますがどれが摘み時など見分けることが出来ました。
シドニーから電車で1時間くらいしか離れていないのに歩いていける
店が一件もありませんでした、おかげでお金を使わなくて済みましたが。
シドニーはオーストラリアの中でも大都会の方です。
バスも通っていませんでした。
インターネットはつながっていたので情報は見れました。
昼過ぎにK先生のお葬式に行って「おつかれさまでした」と
言ってきました。
ガーベラは葬儀のあとにいただいたモノです。
Posted by イノヒザロケット at 23:32│Comments(6)
│イノヒザロケット
この記事へのコメント
今日の 文章に 私は 作家ロケットを 感じた
人の 感情の ほぞ と ひそみ のわかる人だ
めんどくさい コメントでした
人の 感情の ほぞ と ひそみ のわかる人だ
めんどくさい コメントでした
Posted by 紗綾大将
at 2010年01月17日 23:12

めんどくさいコメントありがとうございます。
ほぞ、 ひそみ・・まだまだ知らない言葉・・・
難しい言葉、使い方が違っていたりと・・・
勉強します。
今年の抱負「勉強」!
ほぞ、 ひそみ・・まだまだ知らない言葉・・・
難しい言葉、使い方が違っていたりと・・・
勉強します。
今年の抱負「勉強」!
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月17日 23:58

きれいなガーベラですね~。
コカコーラの缶にさしている所がロケットさんらしいです(^-^)
オーストラリアに行ってたんですね(@@)。
これは貴重な経験ですね~!
花はいろんな場面にさりげなく登場して
人の心をなぐさめてくれたり落ち着かせてくれたり・・・
不思議な存在です♪
コカコーラの缶にさしている所がロケットさんらしいです(^-^)
オーストラリアに行ってたんですね(@@)。
これは貴重な経験ですね~!
花はいろんな場面にさりげなく登場して
人の心をなぐさめてくれたり落ち着かせてくれたり・・・
不思議な存在です♪
Posted by すとん
at 2010年01月18日 21:42

コーラの缶も良いですが、欲しい1輪挿しが
あるのですが・・・
高くて・・・
あまり花とか飾らないのですが、飾ってみると良いですね!
あるのですが・・・
高くて・・・
あまり花とか飾らないのですが、飾ってみると良いですね!
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月19日 00:32

じゅんじゅんです
ガーベラ 好きな花です
花言葉は確か 神秘的 神秘的とはほど遠いおばさんに
なってるかなあ。。。気をつけねば
ガーベラ 好きな花です
花言葉は確か 神秘的 神秘的とはほど遠いおばさんに
なってるかなあ。。。気をつけねば
Posted by massan&junjun
at 2010年01月21日 09:32

僕も好きな花の1つです。
神秘的かぁ~。
覚えていきます。
神秘的かぁ~。
覚えていきます。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月21日 13:53
