2010年01月08日
100枚。

今日、飯塚の工場までお願いしていた試作品を
取ってきました。
試作品の修正をしていたら、オールナイトニッポンが
始まりました。
受験生の頃は遅くまでラジオを聞いていましたが、最近は
深夜ラジオは聞いていませんでした。
ラジオや音楽は聴きながら作業が出来るので好きです。
昨日の夜に名刺が切れていたので100枚作りました。
デザインは普通です。
イノヒザロケットのマークのフレーベルの第3恩物のスタンプを
アクセントに押しています。
第3恩物は僕は積み木の原点だと思っています。
立方体が8個だけのモノです。
8個を使い、いろいろな積み方、並べ方をします。
恩物はおもちゃではなくフレーベルが考案した、形や、数を学ぶために
作られたモノです。
恩物は1から10まであり、1から順番に使用していきます。
使用方法はフレーベルが細かく指定しています。
現在では恩物は残っていますが、使用方法を理解して
実際に使っている保育園などは少ないと思います。
先日、小郡まで取りに行ったシャリーのエンジンがかかりました。
明日もシャリーの調整をする予定です。
おもちゃも!
Posted by イノヒザロケット at 02:14│Comments(4)
│おもちゃ
この記事へのコメント
名刺かっこいいですね♪
会社を離れすっかり名刺とは無縁になりました…
名刺入れはこだわってました(笑)
会社を離れすっかり名刺とは無縁になりました…
名刺入れはこだわってました(笑)
Posted by woltan at 2010年01月08日 20:45
名刺のデザインはむずかしいですね。
ワードの文章を書くレベルで作っただけなので・・・
字の小ささだけこだわってみました。
「小さいー」って言われるために!
ワードの文章を書くレベルで作っただけなので・・・
字の小ささだけこだわってみました。
「小さいー」って言われるために!
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月08日 22:56

はじめまして、かもです。
私も名刺から遠ざかって1年過ぎ、新しい名刺は未だに未作成
早く作らねばとは思っています。
そして、シャリー懐かしいですね。
昔、友人がシャリーで東京まで行こうとして、
途中で動かなくなった事を思い出します。
(でも、確か静岡までは行ったかな?)
ところで紗綾大将さんから連絡が入っているでしょうか。
明日は(って今日になってた)どのようにして来られるのでしょうか 。
紗綾大将さんとご一緒ですか?
私も名刺から遠ざかって1年過ぎ、新しい名刺は未だに未作成
早く作らねばとは思っています。
そして、シャリー懐かしいですね。
昔、友人がシャリーで東京まで行こうとして、
途中で動かなくなった事を思い出します。
(でも、確か静岡までは行ったかな?)
ところで紗綾大将さんから連絡が入っているでしょうか。
明日は(って今日になってた)どのようにして来られるのでしょうか 。
紗綾大将さんとご一緒ですか?
Posted by かもさん
at 2010年01月09日 00:15

こちらこそ、はじめまして!
少し前に大阪の友達がチョイノリで
大阪ー東京間を走破しました。
明日のことは聞いていないのですが、
始まりの時間は何時ですか?
明日、紗綾大将さんに電話しようかと思っています。
明日、よろしくお願いします。
少し前に大阪の友達がチョイノリで
大阪ー東京間を走破しました。
明日のことは聞いていないのですが、
始まりの時間は何時ですか?
明日、紗綾大将さんに電話しようかと思っています。
明日、よろしくお願いします。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月09日 00:58
