2009年12月30日

デザイナーズ。

デザイナーズ。

 今は2009.12.29の23時18分です。

 月の周りに虹のようなリングが出ています。色は虹色ではありませんが。

 1度同じようなモノをオーストラリアで見ました、そのときはちゃんと
虹色でした。
 それは写真を撮りました、今日のは撮ってみましたが良く映りませんでした。


 デザイナーズ○○とかよく耳にします。

 デザイナーズ家具、デザイナーズマンション、デザイナーズ・・・
2個しか思いつきませんでしたが、良く聞きます。


 どんなモノでもデザイナーは居ます。

 自然のモノとコピー商品以外は。


 たぶんちょっと洒落た感じのモノを言っているんだと思いますが、
なにか変な気がずっとしています。
 気にしすぎかも・・・

 まぁ1度書いたらすっきりするかも知れないので。

 ネジ、鉛筆、消しゴム、工具、工芸品、パスタ、服、まだまだモノは
いっぱいありますが、どんなモノでも。

 誰かが大きさ、素材、形、色を決めているのです。

 有名、無名の差だけです。


 だからどんなモノもデザイナーズです。


 

 今日は甥っ子がぷらっときたので、久しぶりの登場です。
生まれたお祝いにゾウをプレゼントしました。
 大人でも座れるのでいつまでもまたがって欲しいです。

 過去の画像
デザイナーズ。
背中を洗われている彼(甥っ子)。


 
 
 


同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事画像
天狗 。
2025 。
25mm 。
TOKYO 。
ワイロ 。
サンクターボ 。
同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事
 天狗 。 (2025-02-18 00:57)
 2025 。 (2025-01-07 02:10)
 25mm 。 (2024-09-29 02:37)
 TOKYO 。 (2024-08-18 01:12)
 ワイロ 。 (2024-08-09 02:38)
 サンクターボ 。 (2024-03-10 01:46)
Posted by イノヒザロケット at 00:14│Comments(4)イノヒザロケット
この記事へのコメント
ここでは初めまして!
いつもお世話になってますサダハチです

デザイナーズ○○・・・私も同感です
まぁ一種の流行でしょうね

ところでゾウの椅子
甥子さん えらい嫌ってませんか?(爆
Posted by サダハチ at 2009年12月30日 09:38
 ありがとうございます。

 流行でしょうね・・・

 僕もデザイナーズトイと言った方が売れるかも?


 ゾウは喜んでいる瞬間を撮ったものです!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2009年12月30日 11:45
甥っ子さん久々ですね☆
ホントこの頃の子供の成長はあっという間だから
いっぱい写真を撮ってやってください☆
Posted by 千尋千尋 at 2009年12月31日 08:24
 ありがとうございます。

 なるべく写真を撮るようにします!
本当に大きくなるのは早いですね!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2009年12月31日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。