2009年12月14日
ライダー。


今日は、友達のバイク屋さんに呼ばれてエンジンを
持ち上げました。
トライアンフのエンジンを載せるのを手伝いました。
古いらしいです。
1950年代らしいです。
トライアンフはよくわかりませんが、古いモノは良いモノが
多いです。
作りや仕組みが現在よりも凝っているものが多い気がします。
シンプルなモノも!
やっぱりシンプルなモノが良いです。
部品も少なく、構造が簡単で、今よりもコストや手間がかかっています。
壊れにくいし!
最近、クリスマスが近づいていることもあって、おもちゃの問い合わせの電話
があります。
でも、ネフではなく、仮面ライダーW?の変身ベルトやベイブレードの事が多いような・・・・・
一瞬、そんなおもちゃ屋を置いといたらイイかな~と思いませんが・・・・・
まだまだ僕の力不足を感じます。
いつかは、ネフの在庫が足りないようになるくらいに・・・・・・・・
夢がかなうその日まで夢心地で居ようと思います。
Posted by イノヒザロケット at 22:43│Comments(0)
│おもちゃ