2012年03月08日
8本 。
受験は化学でして、それから化学が好きになったのですが、
この模型が何かがわかりません。
わかる方教えてください。
分子模型。
売り物ではないです、飾っています。
もっとこんなのが欲しいです。いつか店を大きく出来た時に飾りたいです。
いつか・・・
2012年03月07日
44 。
何年かぶりに切手シートが当りました。
2枚も。
出来ればウサギ年のが欲しかったです。
3月6日。
やっとバタバタは過ぎた感じですので、自分の仕事をします。
その前にアルゴンの充填を頼まないと。
2012年03月06日
黒板 。
ゲートボールの作戦盤。
ゲートボールの作戦は立てることが少ない方はメモ用の黒板として
いかがですか?
イノヒザロケット価格1800円
子どもの頃、おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に何度かしたことが
あります、2コ並べたボールを踏んで1コを外へ飛ばしたりしました。
なぜお年寄りばかりがゲートボールをするのかわかりませんが、誰がしても
楽しそうです。
2012年03月05日
アルジ 。
ともはるが家を建てました。
晩ごはんをご馳走になりました。
暗くてよく見えませんでしたが立派な家でした。
久しぶりに会いました。いつものともはるです。
幸せそうです。
楽しいこと、嫌なこと、うれしいこと、面白いこと、苦しいこと、
ありますが、終わりよければです。
苦しいくらいお腹いっぱいになりました。
2012年03月04日
文化祭 。
Gyalloさんと佐利さんが出展していたので見学で
福岡まで行って来ました。
久しぶりの天神でした。
刺激になりました。
人ごみはやっぱり苦手ですが。
何度も天神には行った事はありますがいまだに天神の地理はよく覚えて
いません。
新しいビルとかもあるようですが・・・
楽しいですが疲れるのでたまにでいいです。
2012年03月03日
ラジコンボーイ 。
コロコロ派だったので好きなラジコンはホットショット。
憧れはスーパーショット。
最近ホットショットもスーパーショットも復刻されているので
どちらも欲しい。
スーパーショットは飾り用で。
最近ちょっとラジコンいじっています。趣味半分仕事半分で。
子どもの小遣いでは無理そうな、おとなになってもきびしいです。
ラジコン仲間募集中。
クルマのラジコンで。
2012年03月02日
スタンプ 。
子どもの頃から見ていた絵が切手になりました。
今回は1枚しか買っていません、使うのがもったい気になるので
余裕が出来たらもう1枚買って手紙とかです時に貼りたいと思っています。
山本作兵衛さんの炭鉱画の切手シート。
始めに発売した時はすぐに売り切れで僕が買ったのは再発売した
モノです。
世界遺産になるといろいろ楽しい事があります。
作兵衛さんの絵とか絵を書く姿勢とか見ていると元気が出ます。
2012年03月01日
コピーライト 。
Aちゃんにもらった熊本土産にくまモンステッカーが入っていました。
初めてのくまモングッズです。
どこに貼るか迷います。迷って貼るのがもったいなくなりそうです。
3月になると田川にもこんなのが誕生するかも知れないので楽しみです。
田川のも許可制にしてみんなでつかってもらえるキャラクターになればいいなと
思います。
みんなが使いたくなるような見た目で。