部活 。
朝から八女まで行って来ました。
大学の部活の手伝いで。
ソーラーカー部ですが、最近はバイオディーゼルが多いです。
燃料はバイオエタノール。
始めのころは使用済み天ぷら油を精製したモノとかで走っていました。
これを使っていると排ガスが天ぷらのにおいがします。
今回は製品として売られている燃料らしいです。
筑後の環境センターで開催されていた環境フェアに呼ばれたみたいです。
マグネシウム電池の講演を聴くことが出来ました。
電池には興味があるのでとても面白い話でした。
今回の僕の仕事は雑用です。交替でトラクターの運転もしました。
トロッコみたいなモノが連結されていて、子ども達を乗せて敷地を走ります。
1日中途切れる事が無いくらいずっと走っていました。
ほとんどの方はバイオ燃料で走っているトラクターとかは知りませんが。
久しぶりの1人での久留米でしたがどこも寄れず疲れて帰って来ました。
晩ごはんはエブリワンでパンを買いました。
関連記事