スポーク。
潮干狩りに使う掘るための道具?の修理を
ちょっと前に頼まれていたので夜に溶接しました。
錆びて網部分が取れてしまっていました。
ステンレスの網を使おうかと考えていましたが、ちょうど以前に
解体した自転車のホイールのスポークがあったので使いました。
オリジナルと違い網状にはなっていませんが、たぶん問題ないと思います。
塩水が付くと錆びやすいので使い終わったら水で洗わないと同じ事になってしまうので
渡す時に言っておきます。
修理部分は3本の直線部分です。
錆びてもう使い道が無いと思っていたスポークもこんなところに使うとは・・・
金属などは溶かして再利用も出来るし便利な材料です。
今からアサリの季節です。
中学校の遠足で貝掘りに行橋に行きました。今でも行っているのかはわかりません。
1度遠足の日が雨で急に日産工場見学になりました。
貝掘りも行きたいですが、日産工場もまた行ってみたいです。
関連記事