スローリー。
今日は風が強くてシャッターを開けれなくて開店休業
みたいでした・・・
春1番よりも強くて台風みたいでした。
子供のころはこんなに風が強いのはあまり覚えがありません。
ずっと店内にこもっていたので、小説を読んで、次のロケット発射の準備
をしていました。
画像の雑誌はネフが表紙になっている本の中で1番好きな写真です。
この雑誌は今は廃刊に残念ながらなっています。
ちょっと前から気になっているんですが、ファーストの事をファスト、
メインの事をメーンと表記しています。
いつからかはわかりませんがちょっと違和感が。
スローはスローですよね。
スローフードみたいにスローなおもちゃがこれには載っています。
当然ネフも。
少しだけですが。
僕がいつも思っている事ですが、どんな良いといわれているおもちゃ、
高いおもちゃ、おもちゃ屋さんで進められたおもちゃなど、イイと思って
買ったおもちゃでも遊ぶ環境でとても変わると思っています。
遊ぶ部屋にたくさんおもちゃがありすぎると目移りしてなかなか遊びに
集中出来ないと思います。
この雑誌の表紙みたいに目移りするモノが周りに無いような環境が
僕は集中してというか夢中になって遊ぶ確率が高くなると思っています。
難しいと思いますが。
でもせっかくなら環境からだと思います。
どんなおもちゃでも本気で遊ぶことが大事です。
スローなおもちゃで!
関連記事