2011年05月27日

ユネスコ。

ユネスコ。

 今まで何度か目にした事のある絵です。

 これが世界記憶遺産になったみたいです。

 日本初!


 子どもの頃、石炭記念博物館で見たことあります。飾っているのはレプリカらしいですが。

 

 今まで誰が書いたとか気にしていませんでしたが、新聞の1面に
この写真が載っていたのでびっくりしました。


 改めて石炭記念公園に行ってみようと思います。

 よく田川は何も無いというのを聞きます、でもそれはただ興味があるか無いかの
違いだけで都会には無いものがたくさんあると思います。

 
 まだまだ知らない事ばかりです。

同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事画像
サンクターボ 。
浜松町 。
F 。
QRコード 。
名札 。
中空 。
同じカテゴリー(イノヒザロケット)の記事
 サンクターボ 。 (2024-03-10 01:46)
 浜松町 。 (2024-01-20 02:07)
 F 。 (2024-01-01 01:04)
 QRコード 。 (2023-10-25 00:49)
 名札 。 (2023-08-18 02:00)
 中空 。 (2023-06-16 02:26)
Posted by イノヒザロケット at 01:53│Comments(4)イノヒザロケット
この記事へのコメント
今日 たまたま 知り合いが 
この記事を 見たらしく
○○さんの 出身地でしょうと 聞かれて
この記事を 見ました。
本当は筑豊を世界遺産に登録したかったらしいですが
絵を評価されて 世界記憶遺産に 決まったそうです。
素晴らしい事です。
筑豊も ますます有名になって欲しいですよね(^^)
Posted by キャッツアイキャッツアイ at 2011年05月27日 23:47
エントツを世界遺産にと申請していたのですが、
たまたまこの絵を見て決まったみたいですね。

これをきっかけで良い方向にもっと進めばいいです。

田舎は田舎なりに良いところがあるものですね!
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年05月28日 01:58
伊豆の金山あとの記念館に行ったことがあります
夫はふんどし一丁 妻は上半身裸 つまり腰巻一丁で 暗い穴の中で
金(が含まれている岩を)砕いて運び出す
マネキンの妻は 上半身にも着物を着ていましたが。。。

夫婦で働いて 混浴の湯に入り 家に帰って。。。
ある意味 幸せじゃないかとおもったりもしました 病気にならなければ。。。
女房を持てないものは ひと月の稼ぎを一晩で 花街で使ってしまう 酒と女に。。。だから金山のそばの花街温泉は繁盛していたらしい

この絵のすばらしいところは 女子供も 使役されていたこと
女房が弁当を担ぎ 子供が赤ん坊を背負う なぜなら女房が背負うと
赤ん坊の頭が天井についてしまうから。。。

女房は乳をやりながら 働いていたということ
こういうことは 建物や遺構の 説明文では 実感できない
世界記憶遺産 とは いい制度ですね 
Posted by massan&junjunmassan&junjun at 2011年05月30日 20:10
 先が見えないニュースばかりだったので
ちょっとうれしいニュースでした。

 身の回りにもっと知っておかないといけないこと、伝えて
いかないといけないこと、残していかないといけないこと、
まだまだたくさんありそうです。


 今回選ばれた事でいろいろな事がつながって良い方向に
向かう事を願っています。


 
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2011年05月31日 00:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。